おはようございます。
どんよりとした曇り空、気温は25.2℃の朝です。
安部元総理が凶弾に倒れてから一週間以上過ぎました。悲しい出来事ですが、これはこれで意見を申し上げます。
政府はどうも「国葬」を行うつもりですが、戦後「国葬」はこの方のみです。
吉田茂元首相。確か私が小学生の頃だったので、50年以上前のことでしょうか。学校は半日となり、黙とうのサイレンが鳴ったのを覚えています。ちなみに昭和天皇がなくなったときは「大喪の儀」で一日休みになったような。
安倍元首相の功績が「国葬」にあたるかどうか・・・・う~ん、モリカケサクラもあったし・・・・。
さて安倍家を含めた華麗なる一族の家庭図はすごいですよ。山口県(長州)は総理大臣を出すことが命のようです。
しかし亡くなったときに、政治家先生は悲しみよりも選挙のことを考えた方がいたのではないでしょうか。ここは今の4区から3区に減少します。このまま亡くなったときに残りが3人となったと喜ぶ人がいるかもしれませんが、一族ではご婦人を後継者にと考えているとか。
最後に最近ACの広告が増えたのは、安部元首相の事件のせいだそうです。ただし、その前にCMはネットに移行していることもお忘れなく。