おはようございます。
気温4.9℃、天気は曇りの朝です。
14日はバレンタインデーでしたが、今年は流行り病のせいで、チョコの売り上げが芳しくないとか。ちなみにお父さんのために、バレンタイン刺身の盛り合わせもあるとか。
だいたい祭りと食べ物をコラボし始めたのは、メーカーの策略か?
クリスマスはケーキだし、
はまぐり。なんでハマグリかは、夫婦が未来永劫に続くこととか。でも熊本のハマグリ売れないそうですね。
そう言えば端午の節句はちまきでした。
節分の恵方巻は鉄板です。でもだいぶ食品ロスはなくなったとか。
ハロウィンだけは定番の食べ物がありません。そろそろパンプキンパイなどが出てくるかもしれませんね。
ま、祭事と食べ物は切っても切れない縁があるものです。