おはようございます。
今朝も蒸し暑い27.1℃の朝です。天気も厚い雲の曇り空です。
オリンピックで柔道のテレビ中継がありました。さすがに日本のお家芸というだけあってメダルラッシュです。ただメダルが取れなかった人もちゃんとケアしてあげてくださいよ、柔道連盟。
さて、その柔道ですが組手を争うばかりで、なんか面白くないと思うのは私だけでしょうか。
特に軽量級は、組手のオンパレード。なんか小学生が汚い手で触らんといて言って、手をはねのけてるようです。
投げてスッキリ決まったり、
寝技で抑え込んだりして1本で決まる試合が見たいものです。
得点の方もだいぶ考えられるようになりましたが、まだまだ改善の余地はあると思います。これでは服を着たレスリングと同じですね。
相手の反則負けを狙うような試合でなく、ゴールデンスコアになったら、完全に1本とるまで続けてみたらどうでしょうか。
しかしこのメダル速報が、やたらNHKは多いような。これもガースーの仕業かな?