おはようございます。
今朝の気温は6.6℃、天気は晴れです。立春を過ぎて10日ぐらいすると寒さの山は過ぎ去るでしょう。
皆さんも使っているスマホ、もちろん私も使っていますが、ほとんどTELだけです。
しかしこのスマホのおかげで、子供たちのコミュニケーション能力を阻害していると思いませんか?
電車に乗ってみてください。学生さんや会社員もみんな器用に片手でスマホをいじってます。隣のお友達との会話もほとんどありません。
こんなのがあるのに文科省はコミュニケーション能力の向上などと言っております。乱暴な意見ですが、高校生まではスマホの使用禁止か制限を設けたらいいと思います。
最近はあまり聞かなくなりましたが、ラインの以前はいろいろな事件を起こしました。もちろんライン自体が悪いわけではありませんが、「既読」がないと仲間外れになるとか問題でしたね。
スマホという便利なものが出現しましたが、失われていくものも多いかと思います。
今日の話はあくまでも私見です。