おはようございます。

 今日もいい天気な熊本です。でも気温はやや寒く4.2℃。起き上がるのがつらかったです。

 

 

 さて長年愛用してきた電動歯ブラシが動作不能に陥りました。

 だめもとで修理しようと思います。

 ユーチューブにも修理の仕方がありました。

 しかし、問題の中の電気回路の部分がでません。

 経験からこういうものは、中の電気回路を押し込んで最後にツメで止めるのですが、そのツメが外れません。

 無理やりスイッチ部分を外そうとすると動きます。でもすぐストップ。

 そして最後の手段5-56の噴射。

 あきらめてアマゾンへ直行!

 色々あるけど高価なものは敬遠。

 結局今のとほとんど同じものを購入。

 そういえば、ブラウンシェーバーも最近部品が外れるようになりました。

 

 電化製品って何故か連続して壊れるような気がするのは私だけでしょうか?

 で、その日の午前中に注文したら、翌日の午前中に届きました。アマゾンプライム会員の特権と、日本の物流のすごさを感じました。