おはようございます。

 気温1.9℃、天気は晴れの朝です。いよいよ正月休みも終わりです。昨日空港まで行ったのですが、駐車場前には長い列ができていました。

 

 さて今年の箱根駅伝は青山学院大学がリベンジを果たしました。

(写真の設定を間違えたので黒くなりました、ごめんなさい)

 

 原監督おめでとうございます。さて原監督も申されていますが、この駅伝に出場するために地方の優秀な子がすべて東京の大学に進学するという現象が起こっています。だから地方からも数校参加させろと。

 

 東京のあまり知られていない大学でも、この駅伝で出ることで名を知られます。大学の宣伝にもなりますね。

 上位だけでなく、シード校争いを設けることで下位校の争いにも注目させています。(写真は関係ありません) 実況担当者の盛り上げどころです。

 

 盛り上げるために単なるユニフォームの色も

 フレッシュグリーン、鉄紺、フャイヤーレッド、東海ブルーなどと修飾語がつきます。

 

 箱根駅伝に出るために陸上を志しても、ここで燃え尽きる学生も多いとか。少し再考の余地があるのではないでしょうか。