おはようございます。
久しぶりの雨の朝を迎えました。気温は16,2℃です。また庭の雑草が伸びそうですね。
さて連休の最終日に朝に農園主から呼び出しを受けました。今年の稲床を今から作るとのこと。早速出かけました。
毎年お世話になる稲床。納屋から運び出します。
下に敷く紙も、昨年の使いまわし。何でもすべすべした方が下らしい。床から苗が離れやすいためとか。
しゃがんでするのがきついからと、軽トラックの上で作業を行います。3年もしていれば楽な方法が身に付きます。
土の上を切る専門の道具。今年は参加されなかった東京の社長が得意技。シャアーっと切るのを自慢しておりました。
55箱の稲床の完成。
5月下旬に籾を蒔く予定です。
この後、また別の仕事が入りました。(つづく)