おはようございます。雨がしとしとと降っています。気温は12,0℃。昨日が今冬の最低気温だったので、少し暖かく感じます。
昨夜はクリスマス商戦の終わりということで、閉店後のお店等は、迎春に向けての衣替えで忙しかったことでしょう。もちろん私は眠っていました。
さて私が手伝っている農園主の家は、今はほとんど誰もいません。大きな農家造り(改築はしています)の家です。昔はきっとこの家の中や庭先で、子供の大きな声が響いたことでしょう。時の流れを感じます。
りっぱな庭で、子供たちや孫たちがかくれんぼをしていたことでしょう。
などと感傷的なことを考えていたら、庭先に椿の花が。
この椿も、何年も子供や孫の成長を見てきたことでしょうか。
益々感慨深く眺めていると、納屋の奥に黒いものが・・・・。
そう言えば、農園主が先日タヌキを3匹見て追い回したといっていました。おそらくはその仕返しかと・・・。
感傷に浸るよりも、タヌキの復讐に感動した日でした。