ある事情から、トレーシングペーパーが必要となり、近所の文房具店(小さな店ではありません)に探しに行きました。でも置いていない。まさかと思って100均に行ってみたら、あるんですよ、これが。

 以前は、千羽こき代用のヘアーブラシと髭手入れ用の櫛も購入。

 サングラス用の眼鏡ケース。

 つい最近、ワイングラスを割ったので、かわりに厚手のビールグラス。

 

 釣り用のエギとジグ。消耗品ですから、安いに越したことはない。その代わりに改造や補強をしています。

 100均にない物はない。これが結論です。

 ちなみに私の街には、100均(ダイソー)が2件あります。頻繁に行くと必要のない物まで買ってしまいますので、ご注意を!