いかに?楽しむのか? | 加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

ごきげんナビゲーターの松本順子です。 

心身共に、健やかに、ごきげんに!を、『運動』『食事』『メンタル』を中心にナビゲートします。

いかに…?🙂
どうでもええことは、スルー

先日、久しぶりに友人と
レストランへ。


『いつも、ご来店ありがとうございます!』と、お店の方から、『ワンドリンクサービスしますので』と言われました。

白ワインをボトルでお願いしましたので、『では、赤ワインをお願いします!』とオーダーしました。

『サービスのワインです!』と、
きたのは白ワインでした。

確か、赤ワインお願いしたよね‥?と😅
友人と顔を見合わせました。

でも、まあ、いいか?😄と、友人と『ありがとうございます✨』とスルーしました。

すると、厨房から、『あっー!』と声が😳

お店の方が、『申し訳ないです。赤ワインでした💦』と。

友人が、『どちらでも大丈夫です。ここの料理は、どちらのワインでも美味しいから』と。

私も同じことを考えていました。

お店の方も忙しそうにされていましたので、わざわざ、違います!と言うまでもないから、間違いを指摘し、お店の方に申し訳ない気持ちを味あわせたくありませんでした😄

すぐに、赤ワインを持って来て下さいました。

このような場面、他の人と行った時もありました。

その人は、すかさず、

『どちらでもいいんですが、注文間違っていますよ!』と、鬼の首取ったったー勢いで、お店の方に言いました😅

私は、それなら、
言わんでいいやん😳と
思いましたが(笑)

年を重ねると、
どちらでも、
どうでもよいことに、
寛大になってきます😁

先日の友人の対応は、
今一瞬、自分も一緒にいる人も
楽しめる感覚、みなハッピー感覚❤️

そんな、友人が大好きです。

年を重ね、
執着を外してみると、
ハプニングも
楽しい思い出に変わります。

いかに、楽しむか?
いかに、面白がるか?

これは、心の余裕がないと
出来ないので

自分にヨシヨシ
大切にしていきます😄