続・アーサーのブログ -10ページ目

たまには成長でも


孤独に慣れ過ぎるのも孤独に弱すぎるのも考えもの。


ちょうど2か月前、池之上氏が日本に帰国してから

今日まで2か月間私の新しい生活のパートナーになってくれた啓子さんが

彼女の新しい冒険に今日出発。


人と生活を共にすることは私にとってとても大切な事。


出来る限り人の気持ちに触れたり、

柔らかく受け止めれるように。大切な誰かの立場で考えれるように。

そんな気持の中に毎日身を置ける。


今回はまだ啓子さんが出発するまえのお話。


お昼のお休みがあったので、

マレにある”MAI THAI”へ。


続・アーサーのブログ

鶏のココナッツスープ!

濃厚で美味しい!が、辛い!


続・アーサーのブログ

続・アーサーのブログ

牛肉のレッドカレー!

お家で作るよりすっぱ辛いんです、、、癖になる。


続・アーサーのブログ

御口直しのソルベまでついて

お昼のMENU13ユーロ!おすすめです。



別の日。

サンタンヌ通りにオープンしたゆかりさんのお店”37M”へ!



続・アーサーのブログ

バブルティーのお店。

上の写真は各お味の試飲用。

底には黒タピオカが!


続・アーサーのブログ

おすすめのタロ・オ・レを頂く。

なんとも言えない甘さ、、、


中学時代”チャマ”で黒タピオカに出会ってから大好物は変わらず、、、

他の味も試してみたいなー!



続・アーサーのブログ

先週はピカルディー地方に続き、

ロワール地方にある”Chateau marcay” へ!


仕事の後、

せっかくTOURSの近くだから!とわがままを言ってえっちゃん&礼子さん宅に

遊びに行ってからパリに帰宅!

久しぶりのトゥール&再会に感動の1日でした。



続・アーサーのブログ

大統領選の夜は

先輩後輩のこの方々主催のFeteへ!


オランドさん、是非頑張って下さい、、、


続・アーサーのブログ

そして

月曜日は克也さんと最後の晩餐。

日本に帰国する前のパリの夜空が美し過ぎたので2人でカメラタイム!

綺麗に写らなくて残念。


そうしてやってきた啓子さんの最終日。

久しぶりにチュルリーでピクニックでも!


続・アーサーのブログ



続・アーサーのブログ


続・アーサーのブログ


早く毎日いい天気になってほしいものです。


そして、

夜は!!! ”Au passage”へ。


続・アーサーのブログ

続・アーサーのブログ

まずはSancerreから、、、

気づかぬうちに1本、2本と消えてゆく。


続・アーサーのブログ

啓子さんと2名で予約していたはずが特別ゲスト登場。



続・アーサーのブログ

鯛のマリネ・グリーンピースのソース


続・アーサーのブログ

ブファータ!にからすみ!



続・アーサーのブログ

豚肉のソテー


続・アーサーのブログ

サーモンのマリネ!


続・アーサーのブログ

かつおのたたき!


続・アーサーのブログ

鴨のハート♡

偶然お店に来たたえこさんカップルから頂きました、、、!

世の中は狭くて素晴らしい!


続・アーサーのブログ

この後ろに写っている男性、、、。

映画”ブロークン・イングリッシュ”の主演俳優M・.Malvil !!


この映画がだーーーーい好きな啓子さん!

こんな素晴らしい夜は無いですね。これこそ日ごろの行い。


続・アーサーのブログ

何だかお酒も進んでとってもいい夜でした。

俳優のムッシュもとても感じのいい方でしたし。


さぁこれが私のPARISでのターニングポイントになるか否か。

なんといっても第2章は順調な歩みを見せているようです。


毎日何かを感じ、触れて丁寧に日々を重ねていけますように。


まずは久しぶりの一人の夜を楽しもうかと。



RINOの夕べと MIYUKI 生誕29周年祭


先週末、やっとやーーーーっと伺えました。


RESTAURANT ”RINO”

イタリアンシェフの手がけるフレンチに今話題のお店。



続・アーサーのブログ

8番線Ledru Rollin を降りて路地を曲がると、、、発見。



続・アーサーのブログ

一杯目はVerre du Jour(日替わりワイン)の白でスタート!


続・アーサーのブログ

MENUは2種類。

こちらは素晴らしい火入れの鱈!!!!フェーブ(ソラ豆)のソースとミントと一緒に。

生みたいだけど、少し火が通っていてまとまっている、、、みたいな。


続・アーサーのブログ

チーズのラヴィオリ!

ラディッシュやハーブを添えたもの


続・アーサーのブログ

メインは鴨のロースト!

に今が旬のホワイトアスパラ・黒オリーブのソース

表面はパリっと中がミディアム!

そして、

克也氏登場ーー!


続・アーサーのブログ

この夜が最終日の前日だった克也さんに会いに予約を取って頂いたのです!

始まりは私のお客さんとして、、、でしたが、今は良き友人。


続・アーサーのブログ

デザートをサービスして頂きました。

濃厚チーズのアイスに黒胡椒!これが凄くあう!

下には洋梨達がいますーーー!



続・アーサーのブログ

デザート2品目!

くるみのアイスにゴマとチョコを煎ったもの?となんとお野菜が一緒に!

これも素晴らしいコンビネーション!!!


口の中でも目でも楽しませて頂きました。

御馳走様でした!


続・アーサーのブログ

そして、

営業後テーブルにきてくれてのんびり雑談!


もうすぐ日本に帰国してしまうなんて、、、残念ですが、

これからの活躍楽しみにしています!


Restaurant Rino

46, rue Trousseau / 75011 Paris

tel. 01 48 06 95 85



|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||


そんな克也さんのお家の近くにあるパティスリー” La Patisserie des reve ”


続・アーサーのブログ

秋に日本上陸という噂のこちらはケーキは見た事しかなかったのですが、

クッキーが最高に美味しい!

”しょうがと塩のクッキー”名前だけ見るとちょっと、、、ですが、お味は最高!


そして、

いつもお世話になっているあの子へのケーキを受け取りに。

 


続・アーサーのブログ


デザイン性も味も太鼓判を押されているだけに楽しみ!



続・アーサーのブログ

じゃーーーん!

St Honole: バニラクリームにカスタードクリームの下はパイ地、更にサクサクのシュー!



続・アーサーのブログ

舞台はやはり!

Bar Brocante 、私のお誕生日&池之上氏のさよならをしてもらったのも記憶に新しいところ。



続・アーサーのブログ

主役登場!

びっくりした後、落ち着いていました。。。



続・アーサーのブログ

いくつになっても可愛い人♡

来年は30歳ですって!


続・アーサーのブログ

学校やパリの友人達も皆駆けつけてくれて、素敵な会になりました^^


続・アーサーのブログ

ケーキ登場!

しゅーじが隣にいるのが謎ですが、、、そこはご愛嬌。


続・アーサーのブログ

なおちゃんからのプレゼント!

凄く可愛いーー本物の靴の中に植物!



続・アーサーのブログ


学校の皆からの寄せ書きやフランスグッズも頂いておりました。



続・アーサーのブログ

歳を重ねるごとに益々美しく、

キラキラしていく美幸ちゃん! 


違う国でこんな風に集まれる友人に出会えて、凄く幸せ。

きっと日本の大切な友人達も安心してくれているだろうと思います。


明日からは5月!

今朝は雲一つない晴天で、ようやく春が再来してくれたようです。


素晴らしい出会いと幸せな毎日にメルシー♡





マニフィーク!


たまには、

頻繁に更新しちゃおうかしら、、、


時系列がバラバラで困るこのブログ。



続・アーサーのブログ

ずっと気になっていた” MAI THAI ” !


大好きな北マレにあり、店内はいつも満席!

今回は ヘアのNORIKOさん&メイクのASAMI の日本行ってらっしゃい会のため

美容女子が集まり念願のディナー!


グリーンカレーはやはり裏切りません。

千明にも是非食べさせてあげたい。Avec もち米 


20代もまだ折り返し地点ですが、

最近やっと自分の仕事を理解でき始めたように思います、、、。


夢中でやっていた今までの情熱にこの感覚、

混ぜていけたらいいなぁ。


好きな事を一生の仕事にできるという奇跡に 心から感謝です。



続・アーサーのブログ


そして先日、

世界的に有名な写真家の HELMUT NEWTON 展@グランパレ に行って来ました!


初めてパリに来た19歳の冬、

彼の写真集や当時のVOGUEを沢山購入して帰ったのを覚えています。


続・アーサーのブログ

イブ・サンローランのSmooking、、、いつか着たいな!

エロチックでクール、そしてファッショナブルな写真の数々、、、


映像もあって、とても楽しいエクスポジションでした!

もう一度行きたいな。


6月17日まで。


美しい物に触れて感じて、美しい女性に近づけますように。