ワンウェイゴルフクラブが一番苦手なコースかも知れません。

まっつんです( ̄∇ ̄)

さて、次の日曜日は超久し振りにホームでラウンド(月例)です。

調べてみると、去年の11月にラウンドしたのが最後ですので、半年以上振りのホームとなります。

アウェイ」と言ったほうが良いかも知れません( ̄∇ ̄)

なんか苦手なんですよね~

過去3年、ワンウェイゴルフクラブのアベレージは94.6

他コースの平均より5打悪いッス(≧∀≦)

去年もシコシコと悪いスコアを提出し続けていたら、今年はハンデが3つ増えてBクラスに転落♪

となると、月例はレギュラーティーになります。

過去一度しかレギュラーからは回ったことが有りませんが、そのときのスコアは82・・・

レギュラーティーからは苦手じゃ無いかも(≧∀≦)

今回、真面目にスコアを出しに行きますよ~♪

具体的に気をつけるのは3つ。

①ドライバーを使わない。

実際のところ、ライバーを打つとしても、短いロングの2番、長めのミドル、11番、16番、多くて3ホールかな?


②狙わない

例えば短いロングの2番


無風でティーショットが普通に打てたら、セカンドはこんな感じになります。

・・・狙いますよね?池越えの180Y

調子次第ではありますが、グリーンを狙わず、グリーンの左手前、池のラインより右に外す選択も有りかなぁ?


それから7番ロング


ドライバーでショートカット目を狙えば、セカンドが届く位置になりますが、ここは短ドラでもう少し浅く狙って、セカンドショートアイアン→ウェッジかなぁ?

14番のロングでも


ここも短ドラ→ショートアイアンでウェッジフルショットの距離に持って行く?


アプローチをなんとかしろ♪

ここ、砲台グリーンが多いんですが、アプローチが決定的にダメな私としては、乗らないと厳しいです。

今年のリカバリー率13%( ´艸`)

乗らなければ、ほぼボギー以下です。

そこで、「とりあえず乗ったらOK」なアプローチを目指します。

以前はパットも同様に苦手だったのですが、振り幅を数段階決めて距離感を出すようにしてからは、ちょっとマシになりました。

アプローチも同じようにやろうと思います。

んが、今のところ比較的信じられるのは、たったの2段階(;´Д`)

58°で20Yと50Yの振り幅だけ。

間の距離は番手を変えるだけでなんとか・・・

つまり、距離によって上げるか転がすかしか選択肢が無くなります(≧∀≦)

なので、バンカー越えのアプローチは徹底的に避けます(`・ω・´)

今年はバンカー越えアプローチからの大叩きが多いですから~( ´艸`)


この3つに気をつけて、なんとかネットアンダーで回りたいもんです。


・・・来週初め、アップが遅ければ叩いていると思って下さい( ̄∇ ̄)





Android携帯からの投稿