家族は「もう飽きた(-"-;A」かもしれないが、
一応形だけでも……

旅行に出掛ける前に慌てて準備したので、
かなり手抜き

ローストビーフはお歳暮の頂き物。
蒲鉾と栗きんとんと聖護院かぶらの紫蘇漬けは福岡三越で調達。
あ、雑煮の海老もか(笑)
我風がめ煮(炒り鶏)と雑煮に添えた鶏の薄味の煮付けだけか、作ったのは…。
ところで、ダンナと私の里(鹿児島)では、
雑煮には海老がのっている。
ホントは出汁も海老出汁なのだが、
出汁用の乾燥海老はこちらでは手に入らないので、白だしで代用。
正直、白だしの方が美味しいような気が…σ(^_^;)
簡単だし、もう最近はこればっかり。
白だし様様である。
で、今年の正月菓子に選んだのは↓

縁起の良さそうな名前である( ´艸`)

袋の中身もいい感じ!
今年もいい年になりますように。