白玉屋新三郎 | 聴く・見る・頂く・飲む・食べる

聴く・見る・頂く・飲む・食べる

淡々訥々、徒然なるままの、飲んだり食べたり買ったり貰ったり、の記録です。

天神の大丸へ行ったとき、

ちょっと寄るのに便利なお店。


デパ地下にある、「白玉屋新三郎」 。


お菓子売り場の中にあるので、

入りやすい。


1月の下旬か2月の上旬に娘と寄った時は、





聴く・見る・頂く・飲む・食べる

聴く・見る・頂く・飲む・食べる




娘は、三味白玉を。

(シブい選択だ、娘よ(笑) 恐らく抹茶アイス狙い)

私は↓




聴く・見る・頂く・飲む・食べる


聴く・見る・頂く・飲む・食べる




七草風白玉雑煮を。

潰れかけのおにぎりはご愛嬌(笑)

この時のバイトのお兄さんお姉さんは若かったので、

まだ慣れてなかったのかも(笑)

(私もおにぎり握るの、未だに苦手であるからして…汗


見た目は時々イマイチの時があるかもしれないが(失礼)、

白玉のつるんとした食感と味は最高なので、

口に入れると毎回癒される。


買い物で歩き回ってヘトヘトになっている時ほど、

癒され感アップアップ