「くず庵」 を出て、
さて、次はどこに行きましょうか?と問われたので、
暫し考える……。
気に入っている店へ行くか、
初めての店に行ってみるか、
それとも「食の巡礼」に掲載されている店へ行くか……。
結果、私が選んだ店は↓
看板が光って分かりにくいか![]()
(注;万歳しているのは私ではありません(笑))
正月飾りが邪魔して分かりにくいか![]()
(つうか、何故未だに正月飾り?!行ったのは3月
)
久留米の老舗中の老舗、「SDOH BAR」。
久留米に勤めて約20年。
実は、この日が初来店![]()
ぜひ一度、訪れてみたかったのだ。
店内の雰囲気は、銀河 さんの記事でご確認を。
(すみません
)
運ばれてきたのは、まるで家庭料理のようなお通し(?)↓。
サラダ2種に、ひじき入り卵焼き。
ウマい。
おかわりしたかったくらい(笑)
お酒到着。
私が頼んだのは、スプモーニ↓。
私が2軒目で頼む、定番カクテル。
カウンターの内側に写っている店員さんは、
ひたすらおしぼりをぐるぐる丸めていた。
初「SDOH BAR」は、
独特な雰囲気に最初のうちこそ多少戸惑ったものの、
古めかしい内外装、
長~いカウンター、
ずらりと並んだボトル、
てきぱきと動く店員の皆さん、
どれも歴史を感じさせる、いい雰囲気だった。
それにしても、
いきなり中2階(?!)でカラオケが始まったのには驚いたが…![]()
これもご愛嬌ということで(笑)
今度は、銀河 さんお薦めのように、
早い時間に訪問してみたい。
また違った重鎮のお顔が見られそうだ。



