土曜日のお昼に母子3人、
「どっか食べに行く?」
という話になると、ほぼ100%ここ↓に…。
西鉄大牟田線沿い、
大保駅と三沢駅の間にある「睦ちゃんうどん」。
たまには、皆さんの間で盛り上がっておられる
「かつみ屋」や「おぐまうどん」など行ってみたいのだが、
「こんな近くの住宅街に、こんな美味しい店があるのに、
何でわざわざ遠いところまで行きたがるのか訳分からん(#`ε´#)」
と、息子に説教?!され、
大体この店に落ち着くのである…。
子連れなので、カウンターはいつもお預け。
本当はカウンターで食べたいのだが、
たいていここも毎回埋まっている。
そして、我々の指定?!席(笑)↓。
殆ど、この↓「おまかせA」(あれ…Bだったかな?
)。
今回は来店が遅く、ごぼう天とエビ天は売り切れ。
丸天に替わっていた。
息子、噛みしめながらうどん麺を食う↓。
「やっぱ、睦ちゃん、サイコーやろ」
娘はかけ蕎麦を食べながら(具は私達のを少しずつ分けてやるのだ)、
「やっぱ、睦ちゃん、サイコーやね」
分かっているのか、いないのか……( ´艸`)![]()
ともあれ、
しばらく「睦ちゃん」びいきはなくなりそうにない(笑)





