鯛めしと和食 石蔵 | 聴く・見る・頂く・飲む・食べる

聴く・見る・頂く・飲む・食べる

淡々訥々、徒然なるままの、飲んだり食べたり買ったり貰ったり、の記録です。

こちら↓は、天神ソラリアステージ地下2階にある、

「石蔵」というお店。


博多デイトス店しか行ったことがなかったが、

今回初来訪。


私の母のお気に入りの店である。


聴く・見る・頂く・読む・食べる-P1011464.jpg

店内は、こんな感じ↓。


聴く・見る・頂く・読む・食べる-P1011465.jpg


で、


私が頼んだのは、「鯛天丼」↓830円也。


聴く・見る・頂く・読む・食べる-P1011466.jpg


真ん中の温泉卵をくずしながら食べる。

たれの量が少ないのが惜しいが、鳥天よりさっぱりといただける。

でも……

やっぱりちょっと、鯛天も小盛りで、男性には物足りないかも…あせる


そして、

一緒に食べた母が頼んだのは、「和風石焼鯛めし」↓980円也。

聴く・見る・頂く・読む・食べる-P1011467.jpg

鯛の刺身がのっている。

お好みで薬味やだしを足しながら、


こうやって↓


聴く・見る・頂く・読む・食べる-P1011469.jpg



火傷に注意しながら混ぜて、いただく。


「やっぱりちょっと、鯛刺しが少なくて物足りないなぁ…汗

と思う私をよそに、


福岡県民でない母は、たいそう満足気に平らげていた。




「石蔵」のアイデア勝ち(笑)?


母、今回も大満足、である。