ラッテ ビアンコ | 聴く・見る・頂く・飲む・食べる

聴く・見る・頂く・飲む・食べる

淡々訥々、徒然なるままの、飲んだり食べたり買ったり貰ったり、の記録です。

筑紫野市原田より、元「筑紫野有料道路」へと入る道。


それを、有料道路に乗らないで、

P-ZONEを左手に見ながら、高架をくぐって直進する。


すると、見えてくるのが

こののどかな看板↓(小さくてすみません)。



聴く・見る・頂く・読む・食べる-P1011309.jpg


目的地は、


聴く・見る・頂く・読む・食べる-P1011310.jpg


メイちゃん さんも大好きなソフトクリームが食べられるお店兼牧場の、

「ラッテ ビアンコ」である。


聴く・見る・頂く・読む・食べる-P1011311.jpg


店内入口↑。

ここでも、店内からでも注文できる。


カウンター左手のドアより入店すると、

聴く・見る・頂く・読む・食べる-P1011314.jpg


解放感のある店内。

ピアノが置いてあるが↑、ここで軽くコンサート等を開くことがあるのだろうか。


天井では、シーリングファンが回っていた↓。


聴く・見る・頂く・読む・食べる-P1011321.jpg


……でも、回転速度にシャッター速度がついていけないので、

あんまり分からないのが残念。


聴く・見る・頂く・読む・食べる-P1011312.jpg


牧場……というか、檻?の中にいた山羊。

娘が檻の外の草をやると、わさわさ寄ってきてがっついていた(笑)


動きが速くて、殆ど取れず…。


子供達が、動物と戯れている間、

大人達は、


聴く・見る・頂く・読む・食べる-P1011315.jpg



聴く・見る・頂く・読む・食べる-P1011316.jpg



聴く・見る・頂く・読む・食べる-P1011317.jpg


お持ち帰り用のお菓子と戯れながら、注文品を待つ(笑)

(撮影者、娘)


待つこと、しばし。

メイちゃんさん、お待たせしました(笑)


聴く・見る・頂く・読む・食べる-P1011318.jpg



ご所望のソフトクリームです。

娘のリクエストにより、キャラメルソースが掛かっているのが余計かも(笑)

少し味見をしたが、

キャラメルの甘さのせいで舌が麻痺したのか、

かなりさっぱりした印象のソフトクリームだった。

私はやっぱり、普通のシンプルなバニラを食べたい。


あっ!

娘よ……。


山羊に草やってたけど、手ェ洗ってなかったんじゃ……?汗


さて、私は、よく分からないまま、

コーヒーが欲しかったので、クレープセットを頼んだら、


聴く・見る・頂く・読む・食べる-P1011320.jpg


カステラ、クリーム、ブルーベリー、バナナ……

何でもかんでも挟んである、特別大サービス期間のようなクレープが運ばれてきた。


半分食べたら、お腹一杯である。

が、甘さはドッキリと重たくはない。

単に、食後のデザートには量が多すぎた、というだけだ。


フォークが無かったので、手づかみで食べた。

フォークで上品に食べようとすると、かえって中身が飛び出して食べにくくなるからか。



私ももし、山羊に餌をやった後だったら、

忘れずに手を洗っとかないと……(;^_^A