昨日は近くの銭湯にいきました♪
のんび~り、むはー
いい湯だな♪あはは
さっ洗顔でもしようか。
あれ?泡立たない?
あれれ?
なんで?
も一回
ネットでゴシゴシゴシ。。
あー、乳液じゃん!?(笑)どーりで(-.-;)
この前、乳液を洗顔と間違えて使って、お肌パリンコになったばかりなのに(T_T)
最近ボケボケの私です。f^_^;
さて、ボケボケですが
昨日は
保育園の開園式&入園式にピアノを弾きにいきました(^^)♪
そこの園長先生がclassic好きで、ソプラニストの保護者の方と園児達と皆で、市民の歌、園歌等色々歌ったりしました☆
子供達の一生懸命な姿、とってもキュンとします(+_+)☆
ここの保育園の理念が、
『温もりのある保育』
いい言葉だなぁと思いました。先生方も優しくあったかい方ばかり。これから新しく生まれ変わった保育園、どんな風に変わっていくか楽しみだな(^^)♪
~~~~~~~~~~~~
そして今日は
ラフォルジュルネの
コンサート♪
小さい子から大人まで、リレーのように順番に演奏するマラソンコンサートに出させて貰いました。
久しぶりの本番。緊張緊張(>_<)
今年のテーマは
『フランス』でした。
フランスものはやはり難しかったー(^^)
でも、無事終わったので一安心☆
大人になって、演奏会に出る度に、何とか最後まで、弾き切ることだけがゴールで
中身、どんな風に演奏してたか、あんまり覚えてなく(笑)
でも小さい子は、ちょっとした事でも、ここはこうで、ここで変な音がなって、弦が。。とか
やっぱり子供は凄い!
集中力も凄い!
舞台に出る切り替えも凄い!
感心してみていました。
そんな吸収力豊かな時、制限せず、色んな事させてあげたいですね(^^)
とりあえず、少しの間ピアノは練習しないかな(笑)
そして、今日は洗顔と乳液を間違ずに使います!(笑)
そんなこんなの二日間でした☆
最後まで読んで頂きありがとうございました(^^)