2021年春休み コテージですが キャンプしてきました。
はこだたみキャンプ場 (9回目になります。)
家族で行こうと予約していたのですが、なんだかんだとみんな忙しく、 私と息子の 2人だけで行ってきました。
男キャンプ!
はこだだみキャンプ場(恐竜センター)に行く途中、前から気になっていた『丸岩』に寄りました。
恐竜センター受付。恐竜センター横の河原に降りれる階段が封鎖。
いやな予感。恐竜センターに聞いたところ、おととしの台風被害で河原工事中とのこと。
もしかして キャンプ場の方も降りれない・・・?!そんな予感もしていま
したが、とりあえず、
キャンプ場にチェックイン。すぐに河原へ向かう。
コテージBの坂を下って、あー工事してる!
『釣りできない!』 『泣けるっ!!』
息子『ま しょうがないじゃん。』 息子のが冷静。
気を取り直して、今回は コテージA棟です。初めて。
中は綺麗で 『和』 の感じです。
広いです。居間は約12帖。
キッチンも綺麗です。 お風呂も綺麗です。
今回は使いませんでしたが 2段ベッドの部屋。布団は有料です。今回は寝袋もってきたので、使いません。
こたつもありました。もってきた毛布で こたつでまったり。
すぐ下は川です。降りれません。工事中なので 夏に遊んだ飛び込み岩とか埋もれています。
初日夕飯は、キッチンでカレー作り。息子こだわりのひき肉カレー。
そういえば、カレールーを忘れたので、急遽、車で10分くらいのお店で買ってきました。
-----------------------------
2日目 朝です。
ホットサンド 初挑戦です。
ホットサンド大成功です。昨日のカレーの残りも挟んで、カレーパンのような ホットサンド 旨かったです。
キャンプ場の河原では 釣りできないので、いろいろ行って釣り。
釣れなかったけどね。
もどって、昼はインスタントで すましました。
食ったら寝る。
起きたら、定番 マシュマロ。はまってました。
早いですが、明るいうちから、夕飯のBBQ。 たき火でまったり。
-----------------------------
最終日は、朝早くから撤収。朝9時にチェックアウト。
帰りに、 GWとかに こいのぼり祭り会場になるところに寄りました。
桜がキレイでした。