こんばんは
タイトル通り、念願叶ってディズニーシーのホテルミラコスタに泊まってきました
毎年クリスマスシーズンはディズニーシーに行っていて、今年ももちろん行く予定で
夫と、今月は娘のお誕生日もあるしせっかくだから特別に前泊か後泊かしちゃう?なんて話していて。
最初はオフィシャルホテルで探していたんですが、夫がどうせならハッピーエントリー(一般入園より15分早く入園できるシステム)が使えるホテルが良くない?と言い出し夫は言うだけで予約を取るのは私なんですけどね!笑
それならもう、ずっと憧れていたミラコスタに泊まりたい!と思って仕事の休憩中や娘の寝かしつけ後に、キャンセルを拾えないかなーとポチポチしていていました。でも、キャンセルが出るのはヴェネツィアサイドやトスカーナサイドばかり。
この時期ヴェネツィアサイドやトスカーナサイドだってかなりの値段するし…どうせ高いお金を払うならもう少し追加してハーバービューに泊まりたい!
ハーバービューが取れないなら潔く諦めて普通に日帰りで行こう。と思っていると…
なんとインパ予定日の1週間前に突然ポロッとハーバービューのお部屋のキャンセルを拾うことに成功しました
予約が取れてからこの1週間、ワクワクが止まらずずーっと上の空でしたでも家族全員の体調管理はかなり頑張った!!(笑)
前置きが長くなりましたが
到着!まるで海外みたい
素敵すぎる
家族で記念に(笑)
ロビーも素敵。ずっといられる…
天井
パークが見える〜
クリスマスツリーも素敵でした
お部屋に入れるのは15時でしたが、チェックインは早めにできました。時間があったので荷物を預けて一旦イクスピアリへ。夜のためにお酒やおつまみなど調達して再びホテルへ戻りました。
お部屋の準備ができるとディズニーアプリに通知が来ました。そしていよいよお部屋に…
ひろーーーーーーい!!
今回泊まったお部屋はポルトパラディーゾサイドスーペリアルームハーバービューの4名対応のお部屋でした。
事前に電話してベッドはくっつけてもらいました
トランドルベッドになっていて、ベッドの下からもう一つベッドを引き出すことができるのですが、今回はこのまま寝ました。
ソファーが大きい〜!
更に4名で泊まるときはこのソファーもベッドになるようです
そして気になる景色は…ドキドキ
ややややややばすぎました。
プロメテウス火山が真正面に見えるお部屋
反射しちゃってるのが残念ですが
なんと娘が撮ってくれました(笑)
窓を開けるとパークのBGMが聴こえます。今の時期はクリスマスソングが流れているのでクリスマス大好きな私はもうこの景色とBGMとで胸がいっぱい
ゆっくりしたいところでしたがご飯の時間!
オチェーアノのビュッフェ
15:40という昼でも夜でもない微妙な時間しかキャンセルが拾えませんでした11時とかもちょこちょこ落ちてきたのですが、急遽決まった前泊だったので夫のスケジュール的にその時間には取れず断念
テラスからハーバーグリーティング観たかったなぁ。
朝食を遅めにしてお昼は抜いてきたのでお腹ぺこぺこ。(娘は我慢できずパンを食べましたが笑)
クリスマスバージョンで可愛い〜
ローストビーフも食べ放題
盛り方が下手すぎる(笑)
娘はカレーやナゲットを散々食べた後、ゼリーをひたすら貪っていました今日は特別
笑
たらふく食べました!!
2時間たっぷりいられたのでゆっくり楽しむことができて最高
キャストさんが娘にたーーーくさん話しかけてくれて。ナプキンでミッキーたちを作って持ってきてくれましたディズニーのこういうところが好きすぎる!
娘、キャストさんに話しかけられるたびに「今日はここにおひっこししてきたんだよ!」「今日はね、ここがおうちなんだよ」とか言ってて可愛かったなー
オチェーアノを出てほんの少しホテル散策。ライトアップされてまたまた素敵でした!
そして部屋に戻るとこの景色最高すぎる…
ゆっくりお風呂に浸かって、ビリーヴ待機
よーーく見えました贅沢すぎる
花火はギリギリ半分見えました
あっという間に閉園時間。帰る人たちに、リーナベルちゃんとオラフを持って手を振る夫
21:40頃には完全にゲストがいなくなり、徐々に整備のための車両が出てきたり、自転車で見回りをするキャストさんがいたりと裏側もしっかり見ることができました
夫と娘が寝た後も私はひたすら窓にへばりついて景色を眺めていました。いつまででも観ていられる
寝たら終わってしまうので寝たくないけれど、次の日も朝早いので寝なければ…とずーっと葛藤していました(笑)
でもさすがに次の日のことを考えて23:30くらいには寝たかな?
この日最後に撮った写真。一瞬だったなぁ
かなーり長くなってしまいました写真も大量だし
2つに分けるべきだったかな(笑)
ここまで読んでいただいてありがとうございました