こんにちは

検診でした

まず初めてのNST。
私が通っている病院では今まで一度も心拍音を聞かせてくれませんでした
なので、機械をつけて赤ちゃんの心拍が聞こえた時点でなんだか感動してしまいました


40分くらいやっていたかな?
検査が終わって機械をはずしに来た助産師さんがお腹に向かって元気に産まれてくるんだよー
と話しかけてくれてとっても嬉しかったです


検査中赤ちゃんは元気に動いていました。私のお腹の張りはまだほとんどないようで
まだもう少しかかるのかなー。

次はエコーと診察。
赤ちゃんの推定体重は2819gでほぼ平均だそう。
大きめ説、いつの間にやらどこかへ行きました…ここ数回言われてません
とはいえもう頭の位置的に測りにくい場所にいるみたいなので、あまり当てにならないそうですが


前回やった貧血の検査は異常なし、溶連菌もマイナス。ただカンジダがまだ少し残っているらしい
でも無症状なので様子見となりました。

最後に内診。
噂に聞く内診グリグリ、怖いなーと構えていましたが全く痛くなく
グリグリはされなかったのかな?よく分からない…

子宮口は2センチ開いているそうです。
初産でこの時期だとまだカチカチに閉じている人もいる中ですでに2センチ開いているので、陣痛が来ればそこからは割と早めに進むかもと言われました

そして助産師さんとの面談でバースプランを提出。
やっぱり立ち会いNGの関係で私のバースプランはほぼ却下ですね…

臍の緒を切るのも夫がやりたがっていましたが、立ち会えないので一応私が切ることに。
最後に乳首の確認。
気が向いたらマッサージをするようにしていたおかげか柔らかくなっていて吸いやすそう、母乳もちゃんと出そうな乳首と言ってもらえました

ただ会陰マッサージだけはどうも気が向かずやっていません…
そんな感じで盛り沢山な検診でした

検診後は母と妹が来てくれてランチしました。
多分産まれる前に会うのは最後になるかなーと思います。お正月はもちろん帰れないので…

ランチ後はうちへ来てお喋りしながらダラダラ
女3人集まると本当に賑やかです


夫の帰りを待って、夜ご飯にみんなでお寿司を食べに行きました

そして先ほど解散。寂しい…

もう本当に家族みんながいつ産まれるのかとソワソワしています
早く会いたいなぁ(*´꒳`*)
