ネガティブモードです

ここ数日お腹が急成長して、そのせいか身体が全く思うように動かなくて本当にしんどくてしんどくて仕方がありません。
動くのものっそのっそ。ご飯を美味しく食べても吐き気がしたり苦しくなったり、相変わらずの止まらぬゲップ…
10月初めの仕事復帰した頃は、久々の仕事で慣れないながらも家にいるよりずっと良く。気分転換やいい運動になると思えていて、全然苦じゃなかったんです。
それが急に仕事がしんどくなって

特に今日は朝出勤直後から動悸のような、貧血のような症状がずっとあり…少し休んでも、立っても座っても変わらなくてあれ?なんだこれ?なんて思ったりしていて。
どうしよう、今日は無理かもしれない。でも昨日も一昨日も休みでなんともなかったし、気持ちの問題?とりあえずあと1時間頑張ってみよう…
…1時間経過後、まだいけるような気もする。もう1時間様子見てみよう…
なんて思っていたら、貧血を起こして転んでしまいました
転ぶと言っても、立ち上がった瞬間にクラッとして視界が暗くなりバランスを崩して尻餅をついてしまった程度で、思い切り転んだりお腹を打ったりはしていません。

やっぱり朝の段階で帰れば良かった…隣で仕事をしていた同僚にすごく心配をかけてしまって、自己管理のできなさに落胆

そんなこんなで仕事は早退しました。
仕事内容も妊婦ということでとても配慮してもらっているのにこんなこともこなせず周りに迷惑をかけてしまう自分…
昨日まで2連休だったのに体調も整えられない自分…
そのせいで転んでしまいお腹の赤ちゃんを危険に晒してしまった自分…
とにかく自分自身に嫌気が差しまくる

産休までまだ3週間ちょっとあるんです。今からこんなんで、産休までもつのか急に不安になってきました
SNSを見ていると、同じ週数の妊婦さんでも有給と繋げて既に産休入りしている人もたくさんいて


私は今年入社したばかりなので有給も少ない上、この間会社でコロナが出た時に大事を取って有給を使って数日休んだりもしたのであと5日程度しか残っていません

仕事は苦じゃないしむしろ行きたいくらいなんです
でも身体が追い付かなくて辛いです


というより身体の目まぐるしい変化に気持ちがついていけていないのか

それにまだ臨月でもないのにこのお腹の重さ、苦しさ
予定日まであと2ヶ月もあるのに、どうなってしまうの?(΄◉◞౪◟◉`)

昨日作ったドライカレー

食べたら気持ち悪くなってずっと横になっていました
今朝はパンに乗せて食べましたがやっぱり気持ち悪くなった
悲しい…

