ハワイ挙式を終えての感想や反省点などを書いていこうと思います。
みなさん仰っていますが、結婚式を挙げて本当に良かったです(*^^*)両親初め家族みんなに、普段は照れ臭くて直接言えない感謝の気持ちを結婚式を通して伝えることができました。
正直最初は国内で友達や同僚を呼んでの式を希望していましたが、終わってみると家族挙式もいいもんですね

とてもアットホームで愛溢れる式になったと思います(^^)
付けて良かったオプションを書いてみます

*アルバム*
アルバムのオプションが高いと嘆いていましたが、たくさんのカット数のアルバムを選んで良かったです。
綺麗な写真がたくさんあって
データ数200枚のプランで申し込んでいましたが、なんと319枚も納品されていました
アルバムの完成が楽しみです




また、プロのカメラマンさんの写真はもちろん素敵なのですが、弟と妹がとにかく写真を大量にとってくれていて
その写真を含めて後日アルバムを作ってお互いの両親へプレゼントしたいと思います


*家族へのサンクスムービー*
パーティーでの両親への手紙の前に流してもらいました。
小さい頃からの写真数枚と今現在の2人の写真、更にメッセージを含む感謝の気持ちを伝えるムービーです。このムービーを観て私の父は号泣していました。笑
私たちは自分たちで作る技術が無いのでP会社さんにお願いしましたが、素敵なムービーを作ってくれました

*動画撮影*
いろいろなプランがありましたが、私たちはホテルでのお仕度風景〜挙式〜ビーチフォトまでの動画撮影のオプションをつけました。BGMは20曲程度から選ぶことができ、BGMに合わせて編集後納品してくれます。
これが昨日届いたのですが、とにかく素敵で
正直写真よりも感動し、何度も何度も見返しています




とても高いので付けるかどうか悩んだオプションですが、付けて本当に良かったと思いました

やっぱり写真だけでなく動画として一生残ってくれるのは嬉しいですね(*´꒳`*)
次はやって良かったこと。
*家族の衣装を揃えること*
私たちは顔合わせの時に全員一色で揃えようということに決まりました
全員同じじゃなくても新郎側と新婦側でデザインを揃えて色違いにするとか。写真に残したときに統一感があって良かったです


*チップの準備*
挙式費用にはカメラマンさん、ビデオグラファー さん、美容師さん、介添えさん、運転手さんへのチップは含まれていませんでした

そのためチップは事前にネットで情報収集して、それぞれ分けてポチ袋に入れて準備していました。
渡す額も人により違うのでポチ袋の下に小さく「カメラマンさん」など書いて夫のタキシードのジャケットに忍ばせておきました

ホテルと挙式会場、パーティー会場などで担当者さんが変わることもあるとのことでそれぞれ2セットずつ用意し、無事漏れなく皆さんに渡すことができました

*汎用性の高いドレス*
ハワイ挙式はお色直しをしないのが一般的なようで。もちろんお色直しをオプションで付けることもできますが
家族のみの挙式ということもあり私たちも最初からするつもりはありませんでしたし、プランナーさんからもお話は特にありませんでした


お色直しがないので、形に変化を付けられるドレスを選んで良かったと思いました(^^)
ノーマルバージョン
見えにくいですが腰に付属のサッシュベルトを巻いています。ビジューがたくさん付いていてキラキラで可愛いので私は付けましたが、これも取り外し可能です


ドレスはレンタルなのにインナーブラウスだけ買うのもな…と、私はメルカリで安く譲ってもらいました

ただ完全にオーダーメイドなのでサイズが合うかどうかは一か八かの勝負で、実際私は少し緩く写真を見返すと弛んでしまっているシーンもありました

*キラキラパウダー*
ドレスから見える部分に、ネットで買ったキラキラのパウダーをたくさん叩き込みました
写真ではキラキラ感までは分かりませんが、デコルテや背中がいつもより綺麗に見える気がします
完全に自己満足かもしれませんがやって良かったです



ここからは反省点です。
*お仕度風景の撮影*
ホテルの階段や玄関前などでの撮影はNGでしたが、部屋の中ではお仕度ショット以外にも割と自由に撮ってくれたので小物を用意しておけばよかったです

例えば、インスタではベッドの上に花びらを散らすショットなど撮っている方もいらして。盲点でした

*ビーチフォト*
前撮りの時は介添えさんが事前に撮りたいポーズを詳しく聞いてくれて、参考写真があれば全て私のスマホ画面を写真に撮ってくださってカメラマンさんと共有し、向こうからポーズの指示を細かくしてくれました。
このことからウェディングのカメラマンさんはそう言うものだと思い込んでいて…今回こちらからは何も言わずにいたら、撮りたいポーズや小物をいつどのタイミングで使うかなど全く聞かれませんでした

小物は持参していたのでこれとこれを今お願いします!というと使ってくれましたが、ポーズに関しては手元にスマホもないしお互いの家族も待っているし…そんな中でカメラマンさんに必死に口頭で伝える勇気もなく面倒臭さもあり結局やりたいのにやれなかったポーズがいくつかありました

事前の打ち合わせなどでもっと共有しておけばよかったです

でも素敵な写真をたくさん撮ってくれていたので、不満などは全くなく感謝の気持ちでいっぱいです

*ドレスが緩かった*
これは反省点というかもうどうしようもないのですが…以前こちらに書いだのですが、選んだドレスがピッタリの物よりワンサイズ大きい物だったのです。ダイエットは成功しなかったので痩せたわけではないと思うのですが…
当日着せてもらう時に「お腹周りは締めて欲しいけど背肉がドレスに乗るほどは締めないように着せて欲しい」と伝えました。
なぜなら、小物合わせの時に背肉がドレスに乗りまくって見苦しすぎたのでそうなって欲しくなくて

それがいけなかったのか、ドレスが下がる下がる
途中何度か自分で上げたり、気付いた美容師さんが上げてくれたりはしたのですが…写真を見返すと谷間が見えてしまっている物もあるし、胸元に隙間がある物も…(貧乳なだけかもですが)


なので、やっぱり余計なことは言わずにきちんと締めて貰えば違ったかもと少し後悔しました

それに私…挙式前日の現地打ち合わせの時にドレスを試着させてもらう予定だったのに、眠くてダルすぎて早くホテルに帰りたすぎて←
試着なしで帰りました
なんて花嫁



きちんと試着していればこうはならなかったかも

以上が反省点でしょうか

最後に、パーティーが全て終わってホテルに戻り、モアナのロビーにあるクリスマスツリーの前でもたもたしていたところ通りがかった外国人の方が「撮ってあげるからそこに並んで!」と撮ってくれた写真です

以上でレポは終わりです。長々と書いてしまいましたが最後まで読んでくださってありがとうございました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
また写真はちょこちょこ載せるかもしれませんがお許しください。゚(゚´ω`゚)゚。