
挙式打ち合わせのこともぼちぼち書いていきたいと思います
時系列ぐちゃぐちゃですが


ちなみに私たちは家族のみでの少人数挙式なので、ペーパーアイテムは席札のみ。招待状や席次表はありません
もちろん用意してもいいのでしょうが、プランナーさんにも特に何も言われなかったので席札のみです。

DIYしたり、自分でネットなどで好きなデザインを探して個人手配するというのは全く頭になくて笑
無難にカタログから注文しました

こだわりはないけれど、どうせならハワイ感を出していきたいな〜と思いながら…

可愛い!と思ったのはこれ。
と思ったのですが…高い

カタログでの席札の平均価格の4倍くらいします
さすがにもったいない。却下


夫推しはこれ。
私推しはこれ。
お互いあまりしっくりこず…笑
そんな中、ペーパーアイテムのページとは全く違うところに載っていたこんな席札を発見

ガラスタイルの席札だそうです。こんなのあるの!?これでもいいの!?と目からウロコ

値段も紙の席札+200円弱と、全然リーズナブル。これがいい!というと俺もこれがいい!と意見が一致して決定

フォントは8種類から好きに決められます。色も誰にどの色を当てるか、9色から自由に決められるのですが…
私たちはあえて全員レインボーにしました。
レインボーだとランダムになるそうです

サイトから写真をお借りしました。綺麗

プランナーさんのお勧めで、自分たちの分も一緒に注文しました
笑

可愛いから家に飾ろう

みんなの反応が楽しみです(*^^*)