GW前半に決めてきたハワイ挙式のことについて書いてみようと思います爆笑



オーストラリアとハワイで迷っていたのですが、挙式会場数が断然ハワイの方が多いこと。


オーストラリアだとハワイの日数+1日くらいないと充分に楽しめずバタバタしてしまうそうで。私の家族、特に母の職場は人手が足りない状態なのでもう1日休みを取るのは厳しいとのこと。


オーストラリアでの観光で一番やりたかったのはエアーズロックに登ること。なのに…今年の10月29日より完全登頂禁止になってしまうようです。再開の見込みはないとのこと。私たちの挙式希望時期は11月なので、間に合わない笑い泣き



などの点を踏まえてハワイになりましたやしの木
ちなみに、私たちは新婚旅行込みで行くので8日間かけてゆっくりしてきますお願い




どうせハワイでやるのなら、海が見える場所でのガーデンウェディングが良いラブ



ですが…会場によりけりですが、ガーデンウェディングはできる時間や日程が限られてしまっていて。大抵の会場が平日しかやっていないだとか、曜日限定だとか…



枠自体が少なくて、予約状況を見てもらうとほとんど埋まってしまっているのですえーんみんな早い…もっと早く動いていればと後悔しました。まさかハワイでやるとは自分でも思っていなかったものでアセアセ



もしくは、ガーデンで予約の空きがあるけれど海は見えない会場だったり、時間帯が微妙だったりとか。夜の挙式になってしまったりなど…


ガーデンでできても海が見えなかったらハワイでやる意味がない気がしてもやもや
挙式時間が夜なのもまた幻想的で素敵ですが、私的にはキラキラな海をバックに綺麗な写真が撮れる日中にやりたいなぁという願望がショボーン



そこで担当の方が挙式は海の見えるチャペルでして、ガーデンでの写真も撮れる会場はいかがですか?と提案してくださって。



この会場は全面ガラス張りで、チャペル内から海が一望できるんだそうです!





ガーデンはコレ




プランに付いているパーティー会場もお料理が美味しいと有名なレストランなんだとかラブ彼はお料理が美味しいっていうところにだけやたら食いついていましたチーン



ガーデン挙式希望だと、キッチンがないためお料理がケータリングになってしまう会場だったりお酒の提供がなく自分で持参しないといけない会場などもあったので…お料理が美味しいのはありがたいです酔っ払い



こんな感じでここに決めましたうさぎクッキー
挙式は11月の予定です。



ハワイ挙式の話を聞いてびっくりしたのは、宿泊ホテルにヘアメイクさんが来て部屋の中で全て準備を済ませ、ウェディングドレスを着たままリムジンに乗って会場へ向かうことキョロキョロドレス着て移動って疲れそう…笑例外もあると思います


そして、ヘアメイクリハーサルは基本的には付いていないんですアセアセぶっつけ本番でやれってことー!?そんなの怖すぎるのでオプションで付けます。もちろん有料です笑い泣きJTBもHISも同じでした…



とりあえず今は初回打ち合わせまでは右も左もわからない状態なので、色々な方のブログを読んで情報収集しています照れ