こんにちは。


高校生からの大の仲良しの友人(正確には一つ上の先輩)に、子供の入学祝いやたまたま見かけたというグルテンフリーのケーキなんかを頂いちゃいました。


お返しに何か贈ろうと思うのですが、どういうのがいいのかなぁ〜。



個人的に思うのは。


・ケーキを頂いたから同じお菓子系で返すのは辞めようかなぁ。

・諸々プチのギフトがちりつもでそこそこのお値段なっているのですが(どんだけ貰いっぱなしにしてるねん)。

元々はプチのギフトなので。こちらが急に高級感漂うものを渡すのも失礼なのかなぁ。

・予算は送料込みで4500円くらいかなぁ。




踏まえたうえで、どうだろ〜!?!?



◯高級食パン

ちょっと高級感ありつつもそこまでかしこまった感じがない!ちょうど良さそうな感じ!もらったら嬉しい。

amebloの母の日ピックで高級パンを上げてる方がいて、なるほろ〜っ!その手が! て思ったのに影響されてます。



◯栗原はるみさんの調味料6本セット

友人は共働きのお母さんなので、こう言うのがあると助かるんじゃないかなぁーと。これがあれば、毎日に特別感をプラスしてくれますよね。

ギフト包装も可愛い😍



◯スープセット

最近流行りのちょいお高い、体によさそうなスープセット!

これも自分じゃなかなか手が出せないし貰ったら嬉しいやつですよね!仕事をしている人にはかなりのお助けアイテムになってくれそう。

ギフト包装も可愛いし、なによりオシャレ感があって良いな〜。喜んでくれそう。




予算4500円あればお肉とかも送れるんだけど、それは今回ちがうかなぁーと。

プレシャス感(?)ありつつ、受け取った人がそこまで畏まらない、でも貰ったら嬉しい☺️ みたいな。

むずかしいな!笑💦



プレゼントは難しいですネ。