こんにちは![]()
急に暖かくなってきましたね。
子供服も買い足さないとと焦っております。
突然ですが、四季をどのように分けていますか?
私は勝手ながら↓分けて暮らしています。
冬 12月〜2月
春 3月〜5月
夏 6月〜8月
秋 9月〜11月
多かれ少なかれこんな分け方だと思うのですが、私の分け方は本来ある二十四節気とは少しずれているみたいです。
それでも、四季を月でわけていると、
「冬だな〜◯月だしな」「春だな〜◯月だしな」
と改めて実感できる私がいます。
ということで、、
最近はとくに暖かくなってきましたので、
「4月といえば、(私が勝手に分けた)春の3月〜5月の真ん中!
うん、やっぱり春なんだなぁ…!」とかってに実感している、という運びです。
特に根拠もないかってな二十四節気なのでした。
春になると楽しい気持ちがわきやすいですね![]()
今度のオリンピックなのですが、家族でサッカーの試合を見たら楽しそうだなぁという気持ちがわいて来ました。
それは私にとっては珍しいアイディアでした。
運動音痴でやるはもちろん、見るのすらてんでダメなのです。見ても何が起きているのか全くわからず、楽しめないのです。
旦那さんも子どももサッカーが好きというのがもちろんあっての事なのですが、春の暖かさが背中を押してくれたような気がします。
あっでもオリンピックやるのは夏なんですね。あらまぁ。
息子、給食当番みたいです。
学校の給食がとにかく美味しいみたいで、感謝です![]()

