津波や被災地の映像を見て、改めて自然の恐ろしさを思い知らされました…。

防災グッズをネットで調べまくりました。


昨夜は関東に住む弟家族と連絡が取れず、心配でしょうがなかったんですが、夜中12時過ぎ、メールがありました。

立っていることも出来ない状態だったそうです。

被災地の状態を見て、「何かできることはないか?」と考えているものの、やっぱり無力だ…。

とりあえず、こども手当ての廃止を!!!
そのお金を回してほしい。

民主党さんも、家計の混乱を防ぐために、つなぎ法案を考えて頑張っているけど、列島が混乱しているのだから、こども手当てを廃止するなら今しかないと思う。

今なら、うちら子育て世帯も「しかたない」って思うよ。

あと、民主党といえば、事業仕分けのスーパー堤防。

私もあのとき、「100年に一度来るか分からないものに税金を使うのか?」という民主党の意見に頷いてしまったけど…

スーパー堤防は予算から見て非現実的だけど、もっと現実的な防災対策は、100年に一度来るか来ないか分からなくても、1%でも来る可能性があるなら、やっぱり必要だと思いました。

友達のメグちゃんが、地震の後の心得をブログにまとめてくれています。


被災経験者のアドバイスもあって、すごく為になると思います!

四国もいつ南海地震が来るか分からない。

ぜひ読んでみて~!

【追記】


友達から「携帯からメグちゃんのブログに飛ばない」とメールをもらったので、PCから追記します。


メグちゃんのブログ→


以下、メグちゃんのブログよりコピペ↓


電話は「掛けてみる」のもダメ。
「掛けてみるだけ」で回線処理装置の時間を使う。
だから「試してみる」というその行為が、システムをダウンさせてしまう。



心停止は3分、呼吸停止は10分、多量出血は30分で死亡率が約50%になってしまうので
本当に危ない人がいたらすぐ助けてあげてください 
ほんとうに 一人でも多くの人を救ってください



電話がどうしても必要な人はまずは「公衆電話」
そしてそれも死んでいる場合は「区役所の公衆電話」を目指してください。
これは絶対に生きています。



娘さん達に出来る簡単な護身術。
腕を掴まれたら、指を目一杯開き、肘を閉めてどちらかに回してください。離脱できます。
襟を掴まれたら、相手の腹部に正拳付きしてください。
倒れます。後ろから抱きすくめられたら、体を沈めて頭で顎を狙って。
届かない場合は足を踏め!現職警備員より。



多くの人が一斉に非難すると人の流れが凄くて止まることが出来なくなります。
そんなとき子供が踏み潰されるという恐怖は凄まじいです。
自分の命が最優先ですが少しでも余裕があれば周りの子供を気に掛けてあげてください。
知らない子でも構いません。大人が近くに居るだけで安心するものです。



【骨折かどうか】
①腫れている 
②変形している 
③自分で動かせない、または微動でも激しい痛みがある 
④変色している 

【骨折処置】
①用意:タオル、副木(硬い棒・板状のもの)、縛るもの 
②目的:固定し、骨折箇所の負担を減らす 
③方法:骨折場所を中心に、タオルでくるんだ副木を縛りつける


Google では、本日起きた地震のあと、連絡のとれない家族や友人がいる方のために、
Google Person Finder というツールを提供しています。 http://goo.gl/rlR07



携帯各社の伝言ダイヤル
au:http://bit.ly/eoeUc2 ドコモhttp://bit.ly/hF2BHS 
SF:http://bit.ly/eoeUc2 イーモバhttp://bit.ly/eY2sIe




赤い紙が貼ってある建物は近寄ってはいけない印だそうです。





【ストッキングを履いている方へ】
避難時はストッキングを脱いで下さい。物に引っかける恐れがあり、
また火災発生時、火に近づくと溶けて肌に張り付き重度の火傷になるようです。
そしてそのストッキングは止血帯としても役立つので絶対に持っていてください!



余震注意、津波注意、風呂に水をためる、
電気が通じてるならご飯を炊いておく(研がなくてよい、食べられます)


携帯は本当に必要な人たちが使えなくなるので出来る限り控えて、ツイッターなどを利用。
冷静さも大事、情報を収集し、移動する場合は落下物に気を付けて。とにかく余震に注意です。




停電+自宅の人へ
・蝋燭は延焼に気をつけて
・携帯の電池は大切に(ディスプレイを暗くする、iphoneならアプリを起動しない等)
・コートなど温かい格好をする
・暗闇で怪我をしないように靴下を二重に履くなどする
・懐中電灯用意しておく
・冷蔵・冷凍庫は扉を閉めとけば1日もつらしい



【簡易トイレの作り方】
便器の中にビニール袋を二重に入れ、口の部分の一部を管などに括る。
ビニール袋の中に新聞紙を入れ、消毒液を入れるか、スプレーする。
必要に応じて、ビニール袋を替える!水がなくても大丈夫!
阪神淡路大震災の時、自衛隊員から伝授されました。



警告!
これから夜になります。
阪神大震災で最後に最大に悲惨に襲った災害は、「治安悪化」による「人災」です。
大切な人を守ってください。
一人でいる人は、最寄りの知り合いと小さくても良いのでコミュニティを作りましょう。

今夜は、大事な仲間達をお互い守る時です。

地震きてない人たちも気抜かないで!
日本の下はプレートだらけだからどのプレートが動き出すかわからないよ! 



避難所では高齢者や独り身の方に話しかけてあげて!
体育館で余震に怯えながらも周りの方とのおしゃべりで気がまぎらいました!
(実体験)他愛もないことでいいので声を出す機会をあげて下さい!
ご自身の不安も話すことで和らぎます

近場でのお年寄りの一人暮らし、子どもだけでいる世帯、からだのご不自由な方々。
声をかけあおう。とにかく誰か一人でも多くの人に声をかけよう。
まだ日没までには時間がある。
そしていっしょに避難しよう。人々の良心を私は信じる。



地震酔いに苦しんでいる方が多いと思います。
目をつむり、10秒程度深呼吸を繰り返してください。
口内が乾いている方は辛くとも水等を含んでください。
今後余震などが続く可能性が高いので、対処法を知っていると楽になると思います。



外歩く時は傘かかっぱ!
爆発で水溶液がとんできました!
危険物箇所の爆発です!雨にあたらないで!



近くに、過呼吸や呼吸がしんどくなっている方、泣いている方がいらっしゃったら、
どうか側について居てあげてください。
誰かが側にいるだけで、ずっと安心します。
新潟中越地震の時に、パニック障害がひどくなった経験から、お願いします。



全国非難場所一覧http://bit.ly/eVdXpd



【溺水者の救助】
①呼吸の有無を確認する。呼吸があろうとなかろうと、無理に腹を押すなどして水を吐かせようとしない。
②呼吸がある場合:顔を横向けにする(水を吐いて窒息することがあるため)。 
③呼吸が無い場合→心肺蘇生法へ 
<全ての場合で、身体を大きな布などで覆い、保温する。


「誰か助けてください」ではなく、
指を指しながら「そこのあなた、人を呼んできてください」と言った方が効果的です。
「誰か」というのは責任が分散し、「自分でなくてもいいや」という気持ちにさせてしまいますので。



被災地の妊婦さん。
ご自身から妊娠中であることを自己申告し、優先的に救助されて下さい。
外見からでは妊娠初期は分かりません。

妊婦さん、乳幼児の周りにいる方、妊婦さんの声を聞いて上げて下さい。
妊婦さん、戦時でも沢山の健康な赤ちゃんが産まれています。
どうぞ安心して。絶対に大丈夫です。


NHKソースより
今後の揺れが最大震度にはならないそうです。
また気象庁からの公式見解で今回の地震から東海地方の地盤プレートへの影響はないとのこと。
しかしながら警戒はお忘れなきよう。少しでも多くの人が無事であるようお祈り申し上げます。

以上です。