ボトムは数年前に購入した、丈は鎖骨あたり、袖七分です。

ぼったりみえるけれど、着るとすっきりみえます。

白というよりクリーム。

{47399293-66FE-4E68-92DD-2189213C9DE1:01}



大分前ですが、リラクゼ-ションスポットでお店の人のお勧めで買ってしまったもの紹介。


マヌカはちみつ   マヌカはちみつ


はちみつの中でも高い殺菌力がある、100%天然無添加の野生はちみつ。ニュ-ジ-ランドの植物マヌカの花のみから蜜蜂が作ったもので、他の花のはちみつは一切入ってません。


効果:潰瘍と胃の不調を緩和。ピロリ菌・黄色ブドウ球菌・緑膿菌死滅効果。


なんと、これ、消毒剤よりも高い抗菌作用あるとかで、傷・火傷・皮膚腫瘍に直接塗れば高い治癒力を発揮するそうです。


朝、朝食抜きでも 小さいスプ-ンにすくって舐めるだけでも大分お腹にいいそうです。


パンや、クラッカ-につけて食べるとおいしいです。紅茶にいれても。味ははちみつほど甘くないので、甘いものが苦手なひとでも大丈夫かも。


☆過去記事再投稿です。画像でわかるかな



外出用化粧ポーチ。


{1EB09C65-DE35-4713-9B18-72D3BBB6D5F2:01}

おもては ねこちゃん

先日記事にした、甘酒。

これはお湯だけど。

アルコールなしで、こんなかんじで毎朝飲んでます。


{0AF5AB10-967E-4C52-8A26-76C571A9F419:01}

豆乳のときもあり。



深夜、やってました。

この記事は過去記事の再投稿です。


{901B7356-DF50-483B-9A69-351CDE0E50EC:01}


(2003年ドイツ)


主人公アレックスは、母、姉と三人暮らし。10年前、父親は家族を捨て、女性と西ドイツへ亡命。それ以来母親は東ドイツへの愛国心を強めていく。反社会主義デモに参加し警察に捕まっているアレックスを見た母親は、心臓発作を起こし、意識不明となってしまう。そしてその間にベルリンの壁が崩壊。ドイツはめきめき変化していく。8ヶ月後、母は奇跡的に眼を覚ますが、記憶障害が起こっており、「ショックを与えたら命が危ない」と医者から宣告される。アレックスは母親にショックを与えないよう、自宅介護を決意、東ドイツへの愛国心が強かった母親のために ベルリンの壁が崩壊し東ドイツがなくなったことを隠し、発作で倒れる前と全く変わっていない生活を守っていく・・。



母親にショックを与えないために、ニュ-ス番組まで制作、東ドイツ時代と同じ食べ物を探し、知人にも協力してもらい母親の前ではお芝居をするアレックスの姿。母親を想う気持ちや行動にジ-ンときます。本当深い愛情を感じる。しかし、心にくるだけでなくて、取り巻く人たちが愉快だったり、映像も部分的に早送りされたり、アイテムがかわいかったりコミカルさもある。


嘘だったけれど、良い嘘だったのかなっておもう。



こんばんは。

勧められて、これ、はじめました。


{30CCC48A-E57A-4442-9019-0070AD3AC365:01}

牧場をそだてます。地道にやってます。。。


ゲームといえば。
これ、まえからやってるんですけど おすすめ。
おもしろいですよ。

{3B02A15C-ECF8-4B5F-A512-B2E734F7F3EC:01}



あるライブ、行ってきました

知らない歌やアーティストも楽しめるライブ
楽しい時間をありがとう!!



{4350F3D3-7CC6-40F3-A859-25290140FB57:01}


たのしかった!!♡

こんばんは。

昨晩のテーマについてありがとうございました。

記事はありますがすみません、表から閉じさせていただきました。

小出しに後日記事にしていきたいとおもいます



ひさびさにたべました


{F868E082-A866-4FA2-8873-EA95A116EC0C:01}

エビカツ。サラダとコーラ♡

トマトはもちろん!食べてもらいました

このくらいでも、なまはだめなんです。。。ふ、ふふ。。


こんにちは。


{89C8C7BA-3EB2-4F0F-A400-F4433A5E32E3:01}

リンゴとシナモンのハーブティーです。

いいかおり。

シナモン苦手なひとは、コーヒーシュガーで調節を


これ。


{5E85F308-5012-4758-9B16-EC5740A146B2:01}


シロタカブ。眼にやさしいブルーベリー。

なつかし

お昼はラーメンたべました。

加筆あり。

おすすめ。


{DBDC0677-CD98-49ED-ADBD-C61409535E4D:01}


英語ver.

日本語のと歌詞がすこしちがいます。

映画みたかたは、字幕がでてたからわかったとおもいます。
検索したらでてくるとおもうので ぜひ。


ぐっときます。



追伸


みなさま
いつもありがとうございます(;ω;)

さあ!むきむきむ!

p(・∩・)qガンバレわたし!