松嶋初音 公式ブログ『松嶋す。』 Powered by アメブロ -565ページ目

松嶋初音 公式ブログ『松嶋す。』 Powered by アメブロ

松嶋初音 公式ブログ『松嶋す。』 Powered by アメブロ

080506_1812~0001.jpg

行ったよ

松嶋だよ


今日はもう平日だと思い込んでアキバへ乗り込んだら人、人、人の嵐でビックリしたよ

アキバ観光地だね、本当


まずはカオス館に行ったんだけど、ここも混んでた。

ジャッカスのDSソフトが置いてあって、ジャッカス自体はそんなに好きじゃ無いんだけどゲームは面白いって聞いてたから買おうとしたんだけど、DSは吉田武著の『ゲームになった映画たち』にも書いてあるとおりなのでPSP版を探す。


でも、あまりの人の多さに長い間店内に居れず、ひとまず退散。

ジャッカス買うか悩みつつ、スーパーポテトへ。

スーパーポテトでは4F(プレステ、プレステ2、ゲームボーイ、攻略本)に行く。(いつも4Fの方が空いてるから)
すると!
ずっとずっと探してたクレイマンクレイマンを発見!

買う。

そのほかにも妖怪道中記の攻略本とMOTERの攻略本、水木しげるの新妖怪伝を買って、意外と良い値段だった事に気づく。

スーパーポテトもさすがに3F(ファミコン、スーパーファミコン、カセット)スゴい人だったので3Fはチラ見程度で退散。
ファミコン、スーファミ買えず。
ソフトも見れずで自分の体質にイライラ

で、改めてカオス館へ
(まだジャッカス買うか悩んでる)

カオス館夕方になっても相変わらず混む混む。
すんごく買う気に一瞬なったけど、店内で声をかけられテンパる。
ジャッカス買うんだ…と思われたら…などと被害妄想に突っ走り結局買わずにプラプラして帰る。


ジャッカス、買うべきだったかなー


帰宅してなんとなくファミコンのスイッチを入れる


『ジィャミ"ャーッ!!!』


泣く。
ご機嫌ナナメとかそういう域じゃない。
080506_1328~0001.jpg
すごい事がおきた!
ジャンクハンター吉田(吉田武)氏のBlogに私の事が書いてあるだ!

みんな!記念に読んでおきなさい!
とても私は幸せだ!

ジャンクハンター吉田の新ミミクソBlog
リンク一応貼りましたが、飛べなかった場合URL
http://www.pub-cruise.co.jp/blog/

わーいわーい!
嬉しいわーい!

ほいで、ジャンクハンター吉田(吉田武)氏の出した本
吉田武
ゲームになった映画たち

読んでみてね、面白いよ
ゲーム好きも、映画好きも、世代の人もそうじゃない人も。
色んな思いよぎる一冊!

ちなみに私がこの本を買う気持ちにさせたのは
小島秀夫氏インタビューでも、エリア51関係でもなく、
ファミコン版ゲームがどうかしてる、HOOK(フック、あ、ピーターパンだよ言わば)というシネマゲームについての文章。
立ち読み中につい笑ってしまった。
あのもっさり感を味わった事のある人にはかなりぐっとくるはずです!
ぜひぜひ!


にしても、この間新しく買った中古の(ややこしや)ファミコンがすごい勢いで「ミ゛ャーッ!!!」て不協和音をテレビから出して来るんだがこれは一体どんな黒魔法だい?
スーパーポテトいくしかないかしら。
カオス館も行かなきゃ、GTA IV買うべよう


最後に、
吉田さん、私何ぞの事を書いて頂き、ありがとうございましまし!!
080505_2238~0001.jpg
行ってきたよ!

松嶋でもす


いやぁ、良かった最高だった
コンサートツアー!貪欲☆まつりinJCBホール!

しょチがギザカワユスで、
ステージに出てきた瞬間、

私、号泣。


何故だか涙が止まらなくって、一緒に行った仕事仲間に笑われてしまった。

いやあ、本当感動。


もう、元気をもらったよ。


終わったあと、関係者の皆様と待ってたら、しょチが来て
『ハッティン!!』
と言って駆けてきてくれて、めちゃくちゃうれしかった!

なんか本当、幸せになったんだよすごく


誕生日プレゼントも無事渡しました。


みんなもイキナヨ
貪欲☆まつり


ちなみに私はグッズを買いまくったよ。
貪欲☆まつりセットと貪欲マガジンと貪欲ステッカー買ったよ
サイリウム振りまくったよ。


あー幸せだった。
また行きたいなあ


しょチ、本当にありがとう
本当に本当にお疲れ様。
これから、まだまだツアー続くと思うけど、頑張ってね!!
体こわさないように、ちゃんとご飯食べなきゃよ。
しょチの貪欲パワーはみんなを幸せに出来るよ