



お宿はハイアットセントリック金沢!
2020年8月にできたばかりのお宿です!
このソファはベッドにもなるソファ!
下の娘が落ちないように、真ん中にあるソファにくっつけて使いました。
(ちなみにめっちゃ重い…)
四角いクッションが毛足が長く、もふもふして
とっても気持ちがいいです
お風呂〜洗面台〜ベッドまでが一直線です。
洗面所は
こんな感じで扉をスライドさせて、囲むことができます。
ネスプレッソが常備されてるの嬉しい
至る所に金沢名品が
お部屋ナンバーも九谷焼です。
夜はこんな感じ。
駅徒歩2分。雨がよく降る金沢ですが、
ほぼ、屋根付きの道から行けるので、
アクセス最高です!
子供用グッズも充実しています
ベビー用ボディーシャンプーは、
使い捨てタイプの髪と体に使えるボディシャンプーで
ベビー用なのかは怪しかったですが、
荒れたりすることなく使えました!
チェックインは15時の予定だったのですが、
GOTOの影響でどこのホテルもチェックインに時間がかかると言うのを聞いていたので、
荷物を預ける際に
「事前にチェックインだけしておくことはできますか?」
と伺いました。
すると、
「今お部屋空いているので、そのままご案内します」
とのこと!
これはかなり助かりました
お部屋に伺い、次女のおむつを変えたり、
荷物を下ろして、コーヒーを飲んで、
観光に向かうことができました
夜ご飯は外で食べました。
(こちらは別記事にて!)
朝食も結構混んでいる
私たちは5分ほど待っただけでしたが、
8:00すぎには長蛇の列でした
土日行く方は7:30頃までに行くと安心です
子供用の椅子や食器も貸していただけます。
ブッフェの種類は少し少なめ?かな。
でも十分楽しめました
ホテルのスタッフさんのオペレーションは
まだ不慣れな感じもありましたが
(チェックイン時、すごい並んでいる人たちがいても
荷物を整理するところで3人くらいワタワタしていたり…)
楽しい旅行&ホテルステイでした
11月上旬だったのですが、東京よりも暖かく
アウターを着ることはほぼありませんでした。
また金沢は
「お弁当忘れても、傘は忘れるな」
と言われるくらい雨が多いところらしく、
お天気は変わりやすいので、子連れの場合は
それも考慮した方が良さそうです
観光や夜ご飯については、
また別記事で書きます