こんにちは
少し前に、先月受験したTOEICの結果が出ました
初めて受けて、リスニングが想像以上に聞き取れず、
リーディングももちろん時間内に解き切れず、笑
まぁでも万年英語欠点人間だったし、たった2、3ヶ月勉強したぐらいじゃこんなもんか、と、
どんな結果でも受け止めるつもりでサイトにアクセス
、、、
580点!!
正直な感想は、
「思ってたより点数高かったけど、どうせなら600点ほしかった」ですね。笑
受験し終わった時の感覚的にも、私のそもそものポテンシャルから考えても、
580点も取れるとは思ってなくて、嬉しかったのは嬉しかったんですけどね
やっぱり600点取りたかったなぁ〜〜
でも、ここからが本番だと思ってます。
来週も受験するので、600点取りたいとは思うけど、なかなかそんなとんとん拍子に点数上がらないですよね、
きっとTOEICはそんなに甘くない。笑
あとやっぱり私はパート5が苦手です
英語が得意な先輩(英語の塾講やってた)に、
「パート5が苦手、単語は覚えられても文法なかなか理解できない」
と言うと、
「あ〜まじで文法はセンス。教えててもセンスある子とない子で別れるなって思うもん。」と。
え〜〜〜私たぶんセンスない子笑
とはいえ、それを言い訳にしても始まらないのでコツコツ頑張ります
パート5、どうやったら点数上がるんだろう、、ここを短時間で解き終わらない限り、きっとリーディングの点数伸びないもんなぁ。
ではまた