この4月からライドシェア制度がスタートした。


コロナ禍が明けて、景気回復と共に人の動きが活発化して来た。

だから、タクシー利用も非常に増えて、週末の夜などの主要駅のタクシー乗り場は、長蛇の列が出来ている。

タクシー乗務員不足なのだ。


そこで、一般人とその自家用車を使った日本版ライドシェアがスタートしたのだ。

基本的にタクシー会社が管理して、空いた時間を使って一般人が、配車アプリのみ登録した支払い方法のみで、運用していく制度。


運転手は車内で現金などの金銭授受はない。

タクシー会社が管理するということは、アルコール検査などを行い、たぶん朝礼などのミーティングをしたのちに出かけていくのだろう。


うちの会社は、ライドシェア制度反対の立場だけど、参入して今は事務所にいる管理者や社員が、変わるがわる週末の夜、仕事に出ているみたいだ。


皆さん、赤の他人の一般人が運転する車に乗りたいと思いますか?

事故とか起きたら、補償とかはちゃんとしてくれるのだろうか?


そこまで、タクシー会社なら当然面倒を見てくれるが・・・


自分は、絶対に乗りたくない種族である。


ウーバーのCEOが来日して、もう少し規制を緩めて欲しいとインタビューで答えていたが。


今後の行く末が楽しみで仕方ない。