だから私は右で打つ -36ページ目
<< 前のページへ最新 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36

こんなんはじめました

まあ、ボクですが、諸事情によって、機能停止してしまったため、暇なんで、その間チームでも盛り上げよっかなってことで、某肉まんブログは下火だし、ブログでもやろっかな、です。


シリアストークからすると、東北戦は5-12で負け試合をきしたわけですが・・・


みなさん、どう感じた?


2年生、まさか関係ねーとか思ってないよね?まだ2年生だし、相手は4年生もいるし、しかたねっかとか思ってないよね?来年、再来年試合に出たいなら


今、目立て。


2年生は、どの学年よりも熱くなきゃだめだ。上への突き上げがMUSTだ。

『2年生だから』という言い訳は通用しない。現に君たちは『試合』に出ている。

東北の面子は2~3年で大幅に成長してくる。 

あえてはっきり言おう。

 

既に手遅れであるということを。


悔しかったら練習して来い。上を目指せ。上を真似しろ

少しはマシになる。


おぶさっていられる時期は終わり。先輩をおぶる気持ちでこい。



3年生、ぶっちゃけメインな学年といっても過言ではない。

去年とは違って、責任がまとわり付いてくる。

来年4地区行くためにも、今年いっときたいのは言うまでもなく、今年を振り返り。


やっぱり、このチームで勝ちたい


って気持ち、強いはず。

ハザマの学年だからこそ出来ることがたくさんあるはず。

出し惜しみしないでやっていこうや。


『3年で勝つ』


これでいこう。



そして4年生

リーグ戦当事者っていったら、2・3年が関係ないっぽくなっちゃうけど。


最高学年であるということ、今年で最後であるということは事実。


リーグ戦はもうはじまっているけど、もっともっと我武者羅になって欲しいds。


焦るのではなく、我武者羅に


その空気は間違いなく下級生に伝わるはずds。


4年生がミスってるのなんて見たくない。

4年生がサボってるのなんて見たくない。

4年生が静かなのなんて見たくない。


『今こそ、ここ一番』


これで。




てな感じで、なんかうさんくせー感じではじまっちゃったんですが。



みんなコメントちょうだいねー★


PS・土曜はまかせれ










<< 前のページへ最新 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36