普天王関応援日記 -8ページ目

Twitter

最近、Twitterってよく聞きますよね。
ブログに飽きたら次はTwitterか?
Twitter力士が出現したら面白いけど、果たして流行るのか?
いろいろ調べてみましょう。
Twitterが流行るならデジタルガレージ(4819)が面白いです。
http://twitter.com/
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/twitter/?1246446129

今年も半分が終わろうとしてます。

明日で6月も終わりですか。
2009年も半分が終わろうとしている。

定額給付金をもらったことも忘れそうなくらい実感がないっすな。
やっぱ、10万とか100万くらいの臨時収入がないとインパクトが
ないっすね(笑)

来月は夏の温泉ツアー2泊3日と名古屋場所観戦ツアーを予定している。
温泉は岩手県の夏油温泉と秋田県の乳頭温泉に行きます。
夏の乳頭温泉なんて初めて行くんじゃないかな???

名古屋遠征は金曜日に有休休暇を取っちゃうので、こちらも2泊3日。
ただ、金曜日は相撲観戦はせず、観光をしようと思ってます。
犬山に行くのは土曜か日曜ですねー。直前に決めますので、関係者の
皆様には別途連絡します。


そうそう、昨日の宝塚記念は久しぶりに三連単が当たりました。
一番人気の四位騎手は信用できない・・・ってこのブログでさんざん
書いてきましたからね(笑)


今年の名古屋場所遠征

今年こそ豊橋の市電に乗ります。
いつも歩道橋の上から眺めているだけでしたが。。。
http://www.toyotetsu.com/shiden/time_table.shtml

今年は景気が悪くて、おいらの賞与は


















普通に出ましたが、


今年の名古屋場所遠征は予算を抑え目に
設定します。

宿代はなんと2泊で4700円で済んじゃう。

会社の福利厚生が今年からWELBOXに変わって、
かなり安く済む。(昨年、同じ宿が1泊5000円以上
していたのに・・・)

交通手段は青春18きっぷかな?

定額給付金を受け取りました。

本日(6/8)、定額給付金を受け取りました。
申請書を送付して一ヶ月ちょい。
意外と時間がかかりました。
(川崎市は横浜市に負けた感じです。←自分で調べましたw)

今日は家族で寿司を食べに行きました。
定額給付金を使って・・・というわけではありません。
一日遅れの父の日ということで。。。
(↑訂正。父の日は6月21日でしたw)

あんまり親孝行もできていないので、たまには飯でも
一緒に・・・みたいな。

普天王関応援日記-f
記事とは全く関係ありませんが、普天王関の写真を
載せておきます。

定額給付金

5月上旬(多分5月2日?)に定額給付金の申請書を送ったのに、
全く指定口座に振り込まれない。
川崎市は一体どーなってるのか?
定額給付金そのものが詐欺だったのか?とかいろいろ考えながら
ネットで検索したら、状況がなんとなく分かりました。

うちは書類不備で申請書は戻って来ていないが、せめてOKかNG
の結果を知る術が欲しいですな。

市民(=自分)は納得してないし、給付金そのものは景気回復には
全く繋がらないと思っている。

でも、早くちょーだいね。w
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090509-00000001-kana-l14

2009年五月場所 ●●○○○●●●●●○○○●●

15日間お疲れ様でした。
大相撲って始まるとあっという間に終わっちゃうんですよね。
次はいつ会えるかなぁ。
みたいなみたいな。
普天王関ファンの皆様、寂しくなったらこの写真(↓)で我慢してください。
普天王関応援日記-f
2009年5月24日撮影。

2009年五月場所の普天王関の成績
●●○○○●●●●●○○○●●

2009年五月場所 ●●○○○●●●●●○○○●

精一杯頑張る普天王関の相撲を生で観戦した。
今場所、最高の粘りを見せてくれたが、負けてしまった。
この悔しさを次にぶつけて・・・。。。

明日もよろしくです。(いろんな意味で)

2009年五月場所の普天王関の成績
●●○○○●●●●●○○○●

2009年五月場所 ●●○○○●●●●●○○○

今日は有給休暇を取って、東京ディズニーランドに行ったぁ。
マスクをしている人は1割もいなかったかなぁ。

てか、平日なのにこんなに人が居るのぉ?って感じ。
平日に遊んでいる人って結構いるんだなぁ・・・と思いました。
(土日に仕事をしている人もいると思いますが)

大相撲だって平日に満員御礼が出てもおかしくないんじゃない?

もうちょっと日本人力士が活躍しないと難しいですかねぇ。


2009年五月場所の普天王関の成績
●●○○○●●●●●○○○

2009年五月場所 ●●○○○●●●●●○○

あと残り3日!!!頑張れ!!!

2009年五月場所の普天王関の成績
●●○○○●●●●●○○

2009年五月場所 ●●○○○●●●●●○

ついに東京にも新型インフルエンザ感染者がぁ・・・。

新型インフルエンザ対策も大事だけど、人身事故の
対策もよろしく。
あ、今日は目黒線の信号トラブルに巻き込まれちゃいました。

2009年五月場所の普天王関の成績
●●○○○●●●●●○