更新するぞ、とはじめたのに、

気づいたら10日も空いてしましました。

 

あらためてブログ毎日続けるって

本当に大変だなと思います。

 

書きたいネタは出てくるけれど、

書く時間が意外ととれない。

 

その理由は

書くのにある程度時間がかかる。

 

そして、

 

優先順位を高くしすぎてないこともあり、

一種のトレーニングのような状態であり、

諸々伸びしろ多しという感じではあります。


などと言いながら

 

簡単に言えば、

やるべきというか、

やりたいことが

この間に集中してしまったのですが、

 

それでもやっぱり、

やりたいけどできてないぞという思いがあった。

 

そこで、


最近覚えた便利な言葉を

呪文のように?繰り返してました。

 

「肯定的意図は?」

 

 

ネガティブと捉えられる行動には

必ず、肯定的な意図があると。

 

例えば、

あ〜飲みすぎちゃう、食べすぎちゃった、

ダメだーではなく、

 

みんなと楽しみたい、

ストレスを軽くしたかったから

大事な時間だった、的な。

 

 

言葉の置き換えというか、

言い訳というか、

どう捉えようがとりあえず関係なくて、

 

それを自分で選択したんだという事実を確認する。

 

結局大事なのは、

無駄に落ち込まない、自信を落とさないこと。

 

とはいえ、

こればっかりで時間を過ごして

しまってもダメなわけですね。

 

今最終プログラムに入ってる

クライアントさんが、

本人が思うように進めることができてない。

 

ダメだダメだと気持ちをさげてしまうのは、

勿体無い。

 

そうじゃないよと、

 

肯定的意図を確認した上で、

背中をおし中。←日本語が変ですが。

 

こういう時はコーチングが役に立ちます。

 

ほんと、

モノは、言いよう。考えようだと

 

改めて思うのでありました。