菖蒲湯のいわれってご存知ですか? | CLOVER

CLOVER

革小物、革のアクセサリーを手作りしています

 

また情けないことに1か月に1回の更新が来ましたあせる

 

 

 

先月は、母の毎日が何だか不安定で、2回の尿路感染症を起こしてしまいました。

 

というのも、むせる事によって水分もなかなか摂りづらく、尿が濃くなったりすることで

 

そうなってしまったと思うんです。

 

これからもどんどんそうなっていくでしょうね、と往診の先生にも言われ、ちょっと

 

落ち込んだ日もありました。

 

そこにもってきて。。。

 

中旬に、ちょっと体調を崩した弟が何日か泊まりに来た時、母は弟の声にはすこぶる反応を示し、

 

時には目を開け、声まで出すという「息子」という存在がどれだけ母にとって大きいのかを

 

またまた思い知らされました。

 

なんだかなぁ、と思いつつ、まあ、少しでも元気になってくれたらそれで良し!と考えました。

 

弟も、ちょっと元気になったようで、良かった、良かった。。。

 

 

そんなこんなで、ずいぶん前に頼まれていたコインケース、カードケースがなかなか仕上がらず、

 

やっと、一昨日すべて出来上がり、発送することができました。

 

 

パンダがお好きなかたで、

image

裏面はこの通り

image

 

 

フルーツと桜餅、ハンバーガーと鯛焼きはいつも通りの、

image

裏面はこの通り、

image

 

 

スニーカーと柴犬と苺はお客様のご要望。

image

裏面はこの通り、

image

 

 

そして、パンダのカードケースもお客様からのご要望。

image

image

image

 

写真の写り方が良くないので見づらいかもですが、とりあえずこのような所でした。

 

気に入ってもらえるといいのですが。。。

 

これが済んで、あともう一人のお客様から、ご主人のお誕生日にプレゼントをしたいとの事で

 

トレーラーの絵のコインケースを頼まれました。

 

御主人様はトラックの運転手さんなんだそうです。

 

image

色を塗る前の状態です。

 

ご主人の乗っておられる車体の前部は白、あとはお任せ、との事で難しいです。

 

お待たせしないように頑張らなくては。。。

 

 

さて、

 

明日は連休最後の「子どもの日」、子供達もお出かけができなくてかわいそうですね。

 

ガマンしている子たちもいれば、東名高速も中央道もかなり渋滞しているそうで、何だかなぁ、と思いますね。

 

明日はお天気もあまりよくないので、菖蒲湯にでも浸かって体を休めるのもいいかもしれません。

 

これは読売新聞販売店で希望者に届けてくれた菖蒲です。

 

image

菖蒲は昔から薬草として用いられていて、子供の日の邪気払いのお清めに使われていました。

 

血行促進や保湿効果が期待できるそう。子供だけでなく我々大人にもいいんですね~。

 

本来の「菖蒲湯」は菖蒲の葉や根を束ねて直接お風呂の中にいれて沸かすのではなく

 

5月4日の晩に枕の下に菖蒲を敷いて「菖蒲枕」として使ったものを5月5日にお風呂に浮かべて

 

無病息災を願って入浴するものなんだそうです。

 

ご存知でした?私は全然知りませんでした。ヾ(≧▽≦)ノ

 

ま、何はともあれ、コロナの暗い気持ちを「菖蒲湯」で癒しましょう。

 

癒すといえば、我が家で今年初めてのバラの花がこんなに見事に開きました。

image

このあと続々と咲きだしました。

 

残念なのは、3年前に買ってきたプラムの苗木に今年初めて花が咲き、実がなりました。

 

image3月22日

image中央にポツンと。

 

それが、です。

image

茶色に変色してしまいました。残念!また来年に期待します。

 

まだまだ書きたいことがありましたが、遅い時間になってしまったので今日はこの辺で、

 

長々お付き合いいただき、ありがとうございました。

 

今度は、1か月空けないようにちょっと頑張りますね。

 

コロナにはくれぐれもお気を付けください。

 

おやすみなさい。

 

 

まつこでした。