ういーっす!
まつじゅんです。
最近アレコレ結構忙しくてブログに向ける時間がありません。
i-phoneでアメブロに直接投稿出来るアプリとかあったら楽なのに…
ってな訳で今回はレビュー、しかもちょっと辛口にいきます。

先に言っときますが私は仮面ライダーヲタクです!

-----------------------------------------------------------------------------------------------
劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー コレクターズパック [Blu-ray]/井上正大,村井良大,森カンナ
¥9,030
Amazon.co.jp
感想ですか?

……小夜ちゃんかわゆす(*^Д^*)

じゃなくてwww
はっきり言って番宣の為の映画ですね。
ディケイドである必要性はないし、色々無理があります。
子供向けとしてはアクション多いし、ライダーいっぱいだしいいんでしょうが、色々事情がある事がわかる大人にとってはホントに蛇足です。

本編のストーリーの完結をここで狙ったのか、「士(ディケイド)の世界が見つかり妹との関係も元通り」=ハッピーエンドを狙ったんでしょうが、いまいちです。
Wが出てくるあたりは完全に番宣だし、結城の登場もあまり意味が感じられません。
途中の展開の早さは子供にはついていけない可能性もあり、「完全に子供向け」というにも納得できません。

「元は子供向けだ」と言うなら完全にそっちにすべきだし、「大人も楽しめる」というなら番宣はやめて頂きたい。
無駄です。
というか、好きな人はほっといてもチェックしますからww

で、私は音声だけ聞いてもう途中から別の事してましたww
気になる部分だけ戻してメモを書いて、でこのブログです。
…総括!

「1万も出してこれかぁ…」

率直な感想です。
どうしても見たい方は通常版をおススメしときます。
正直1万は高いって。
いい商売してやがるなぁ…

劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー [Blu-ray]/井上正大,村井良大,森カンナ
¥5,250
Amazon.co.jp

-----------------------------------------------------------------------------------------------
今回はかなり辛口にいきました。
出したお金と満足度があまりにかけ離れていたからです。
多少の事ではココまで書かないんですが、ちょっと今回はあまりに残念だったので…。

それではまた。
あじゅう(・∀・)ノシ