写真の手順書を使って。

これまで、確実に注目出来る様1枚ずつめくり式の手順書だったのを、上から下の流れを理解出来る様になったので写真は同じL版サイズのままで。

最初に4枚全部目で追い、組立中はブロックの色や人形の位置等自分で再度確認し、間違いなく完成出来た。





トランプハート2017.8.25トランプダイヤ

これ位大きな手順書、4枚だと確実に見れていたのだなと再確認。
(写真L版を縦に4枚、結構デカイですDASH!)

その後も色々な手順書にチャレンジしましたが、
最終的に息子には
「手順書は必ず1枚ずつめくり式」とのアセスメント。