6歳の一人っ子ママをしながら

フルタイムで

貯金1000万円を貯めたママですスター

夢はマイホームと2人目・・

 

現実はまだまだ足りませんネガティブ

お金に縛られない生活を

日々夢見ていますよだれ

 

家庭の悩みなども書き綴っています。

一緒に貯金がんばりましょうキラキラグッ

 

 

 PR

 

10/27(金)09:59まで!

楽天マラソン開始キラキラ雷

 

タイムセール! やわらか ローストポーク

 

 

 

半額!50%OFFクーポン配布中!

ぷりぷりえび餃子

 

牛もつ鍋セットも半額!50%OFF

 

 

さてさて

この間、定期的に集まっている地元グループのLINE窓にて

とある友人から久々にお誘いがあったんですけどねニコニコ

 

ちなみにみんな子持ちでしてうさぎのぬいぐるみ

そのメンバーで働いているのは私ともう1人の育休中の

友人だけで他4人は専業ママで、そのうちの1人に2人目が

産まれたから集まろうよ!という話でした

 

ここまではいんだけど、なんと友人から提案された

日付はピンポイントでド平日ネガティブ

 

どうやら私は有給とって地元までランチしにきて

って話らしい笑い泣き

 

まぁ専業ママたちはそりゃ平日子供が幼稚園言ってる間のが

いいもんなぁ~タラーしかもお祝いだしな・・と

少しモヤモヤしながらも仕事の予定確認するね!といって

とりあえず予定確認をしたんだけどもやもや

 

都合がつかなさそうだったので、申し訳ないんだけど私は改めて

お祝いさせてといって丁寧にお断りしましたお願い

 

そして後日。なんとなく私の気持ちを分かってくていそうな

その中の育休ママからLINEがピコンと入って

 

「いやー来れなくてよかったかもよ?!

11時に集まって、子供のお迎えだから~ってみんな

2時半に解散しちゃったし。。

もし〇(私)が来てたら、賞味3時間のために1日

有休とってプラス交通費4000円かけて解散

になっちゃってたんじゃないかな?!」

 

 

ふむふむ。なるほど

 

賞味3時間のために仕事調整して

有休(日給1万程度)と交通費4千円かけて

解散だったかーい!笑い泣き

 

やっぱり無理に予定あわせず

正解だった・・

 

後日、ちゃんと別日(土日)

でお祝いしましたよ飛び出すハートグッ

 

なかなかワーママと専業ママでは

時間の価値観

が違うなと思った出来事なのでしたお願い