ベテラン教官は

この事実に気づかないのか?

 

この本の一文

下矢印

 

ちょっと引用

 

認知機能は

すべての行動の基盤

 

もしも

5感から入った情報が

すでに間違っていたり

 

受け取った情報を

間違って整理したり

 

情報の一部しか

受け取れない状態になっていたら?

 

・・・引用終わり

 

ここは

保育士さんとは違った視点で

「発達を知る」という意味で

 

保育園看護師に知識としてあると

とっても役立つ部分

 

そして

大事なのは

この事実に教官は気づいているのか?

という「問いかけ」

 

言葉を換えよう

「その事実に私たちは気づいているのか?」

 

気づいていないと

実践は

起こらない

 

保育園看護師かーさんは

 

この部分の

知識と実践は

保育現場に

非常に重要だと思っていて

 

ずっとずっと草の根活動

でも通じ合えたと実感することの方が

残念ながら少ない

 

保育園にいる彼らはまさに

ココを発達させているところ

 

そして

この育ちは

将来の生き方に

大きく影響する部分だから

本当に本当に大事にしたい

 

そして

それには

「安全安心な環境」が

なにより大事

 

感覚をそのままに味わっていい

自分の感覚は間違っていない

正しく受け取れる

正しく理解出来る

 

その条件として

安心な環境と安全な人がキー

 

そのための

人的環境としては

「自己肯定感の育っている大人」

というのが条件だろうなと

 

言い換えれば

「子どもの発達を邪魔しない大人」

 

安心な人と表記せず

安全な人と表記したのには

意図がある

 

こどもに要求の多い大人

こどもをコントロールしたい大人

それはどこから生まれるんだろう?

たぶん不安

 

それは安全な人ではない

 

ここが

大人の発達

共に育つのが「共育」

 

「教育」では

気づきが起こりにくいのかも

 

 

園内研修で

「体の使い方がぎこちない子が多い」

という

この本の一文を読んで

 

運動が大事だと

解釈して

説明があった

 

読む人によって

内容が全く別物になるから

本は又聞きじゃない方がいいみたい

 

+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚

講座やお勉強会は

リクエストでも開催しています

日程もご希望にあわせていきますので

お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ

富士山 お申込み・お問い合わせはこちら 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□

ダルマ発達とココロの育ち支援

 ~母と子の保健室~

heart 森ご提供中のメニュー

ニコニコ。 MBL(BBA)公式講座・体験会

ニコニコ。 発達支援コーチ初級講座・学習会

ニコニコ。 専門職のためのキャリアアップ講座

ニコニコ。 ヨーガ療法・体験会・勉強会

ニコニコ。 発達と子育ての【メール相談】

ニコニコ。 魔法の質問カードセッション

ニコニコ。 女性のための心理セラピー
ニコニコ。 発達相談【対面/Web】

ニコニコ。 ぷちハンドメイド販売(origami・おままごと)

 

富士山 お申込み・お問い合わせはこちら 

 

■□■□■□■□■□■□■□

気軽にお友達申請してください

メッセージ不要です(*^^)v

ジンジャーブレッドマンFacebook

https://www.facebook.com/profile.php?id=100007028677477

ジンジャーブレッドマンTwitter

https://twitter.com/TakahiraYuki

ジンジャーブレッドマンInstagram

https://www.instagram.com/yuki__takahira/?hl=ja

 

■□■□■□■□■□

heart 森親も子も発達キラキラおうちで発達サポーター

heart 森女性のためのヨーガセラピスト

heart 森子どもに関わるお仕事の人のキャリアアップ支援

 

ニコニコたかひらゆき