学校から

個別教育支援計画が来ました

 

内容を確認して

お母さんの側で変更があれば

内容を書き直して判子おして再度提出して下さい

・・・ってやつですね

 

保育園看護師かーさん

いつも学校独特の表現に慣れずに

違和感満載

 

A4レポートに書き直して

提出します

(∀`*ゞ)エヘヘ

 

いいえ

けんかじゃないです

 

これも

社交辞令かもしれないけど

 

私が使う表現で

「勉強になります」と言って下さる先生もいます

ま、社交辞令でしょう

 

しかし

何かの「違い」

気がついてくれる先生がいれば

 

それは

可能性につながりますから

そんな思いから・・・

 

【事案1】担任記載

集団での学習に

対応できない場面があるので

少人数で学習効果を向上させたい

 

すごい違和感!

早速書き直し

 

集団指示では

何を指示されているのかを

理解することが難しく

状況を把握することに難しさがあるので

少人数で個別に分かる説明言葉を使って

学習効果をあげることで

勉強することを楽しんで欲しい

 

【事案2】担任記載

主な合理的配慮

 

本人が言葉による意思伝達ができる訓練

(挨拶やお礼の声を出すこと等)を継続して

定着を図る

 

またもや違和感!!

変更

 

挨拶や感謝の言葉などは

恥ずかしくて言えない面がありますが

社会に出たときには

大切なことなので

習慣化するように

その都度タイミング、サインを教えると同時に

今この時を意識出来るような

声かけをしています

 

行為の訓練

子どもを追い詰めるだけなので

しなくていいです(逆効果)

 

【事案3】

主な合理的配慮

 

本人が苦手な環境

(大人数の中で圧迫感がある状態など)を

避ける配慮をする。

またそれに慣れる練習をする。

 

またまたかなりの違和感!!!!

変更

 

本人が苦痛を感じたとき 

SOSを発信してきたときは

十分に我慢して頑張ってきたけれども

困難な状況に陥っている場面であると認識し

本人の意思を確認し

本人の希望する環境を

設定して下さい

 

すでに

精一杯その環境に適応している状況なので

慣れる練習は不要です

 

休息を取れば

その場に戻ることも可能ですし

戻れない場合は

その環境に問題があると思われるので

検証させて下さい

 

うむ・・・

 

これらが

合理的配慮になるのか??

視点が違うな~~

 

ある意味

当事者の親でもあり支援者でもある

かーさんの立場としては

これもすべて学びです

 

発達障害

現在は発達神経症という表現に

段々と移行していくんでしょうけど

 

医学や福祉そして教育分野において

受け取り方

見方

関わり方

というのは変わってきます

 

それは

それぞれに役割分担があるからなんだなと

最近は思えるようになったけど

 

当事者の親としては

 

それらを

どう有効に活用したらいいのか?というよりも

先生の対応に翻弄されがちですよね

 

一番の素人が

様々な見解を融解・共振させて

子どもにとってよきものに変換していく

 

その翻訳作業は大変です

親も勉強です

 

 

+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚

講座やお勉強会は

リクエストでも開催しています

日程もご希望にあわせていきますので

お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ

富士山 お申込み・お問い合わせはこちら 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□

気軽にお友達申請してください

メッセージ不要です(*^^)v

ジンジャーブレッドマンFacebook

https://www.facebook.com/profile.php?id=100007028677477

ジンジャーブレッドマンTwitter

https://twitter.com/TakahiraYuki

ジンジャーブレッドマンInstagram

https://www.instagram.com/yuki__takahira/?hl=ja

 

■□■□■□■□■□■□■□

ダルマ発達とココロの育ち支援

 ~母と子の保健室~

heart 森ご提供中のメニュー

ニコニコ。 MBL(BBA)公式講座・体験会

ニコニコ。 発達支援コーチ初級講座・学習会

ニコニコ。 専門職のためのキャリアアップ講座

ニコニコ。 ヨーガ療法・体験会・勉強会

ニコニコ。 発達と子育ての【メール相談】

ニコニコ。 魔法の質問カードセッション

ニコニコ。 女性のための心理セラピー
ニコニコ。 発達相談【対面/Web】

ニコニコ。 ぷちハンドメイド販売(origami)

 

富士山 お申込み・お問い合わせはこちら 

 

■□■□■□■□■□

heart 森発達障害の子育てママサポーター

heart 森女性のためのヨーガセラピスト

heart 森保育園看護師さん保育士さんのキャリアアップ支援

 

ニコニコたかひらゆき