子どもの場合はカラダを整えるのに
感覚あそびの中でも
「触覚あそび」が大切だなと
思うことがよくあります
 
でも
ヨーガ療法は
基本
相手のからだには触りません
 
「触れる」ということに
大きなトラウマなどを
抱えていることもあるから
・・・というのと
 
ヨーガは
自分で気づく
自分で整える
自分で制御する
 
という
意図があるので
人に正されてしまっては意味がないから
というのもあります
(*v.v)。
 
子どもの場合も
感覚過敏があるお子様もいるので
触るときには
十分に注意します
 
触る前には
必ず前もって
「体触ってもいい?」と聞いて
こどもの
「うん」を必ず確認します
 
そして
触ってみてからも
子どもの様子を
観察しています
 
保育園で
いつもやっている分では
基本触れられて嫌がる子どもは
ほとんどいません
 
子どもは触ってなんぼやね~と
思うこともしばしばです
( ´艸`)
 
ヨーガ療法には
触覚系のアプローチはないんだけど
床やマットとの接触で
体を感じることをします
それは触覚へのアプローチですね
 
ベビーヨガなどは
タッチが主になってきますね
 
BBAや
わらべうたベビーマッサージの
触覚系アプローチで
子どものカラダを整えることもよくします
 
ある年は
進級してきた
元気系のこどもちゃん2名に
ねんねの時間のトントンを
 
ふくらはぎのタッチ
足裏のタッチ
頭から足先までのなでなで
金魚
脊椎トコトコ
 
を実施しました
 
専門的に言うと
発達支援コーチ原始反射統合あそびから
恐怖麻痺反射と
モロー反射へのアプローチ
 
BBA(ビルディングブロックアクティビティ)から
フォーカス次元と
センタリング次元へのアプローチ
 
それぞれから
こどもが気持ちよさそうで
やってて共に楽しい
そして発達段階に応じて実施出来る
アクティビティをチョイス
 
もちろん
誘って見て
やりたいと言ったもの
やってみて
もう一度tリクエストされたものだけ
(*^^)v
 
2週間で
ふたりとも
保育士さんや園長先生に
落ち着いたね~って
言われるようになりました
 
どっちも
ぴゅーんっと
どっかに行くことが少なくなって
よく遊んでいます
 
先生の指示にも
よく反応しています
(*^▽^*)
 
子どもにも
その日の体調や
精神状態があって
今日は荒れてるね~なんてこともあるし
 
カラダを整えることは
無駄に注意されることを減らすこと
にもつながって
 
こどもの
笑顔の時間が増えます
 
そうすると
先生たちの
言葉でのアプローチにも反応がいい
 
これまで
長く関わってきたこどもちゃんも
進級して離れたけど
土台を丁寧に積みあげてきたので
新しい担任の先生の保育力で
たった1ヶ月で
グーンと成長して
見違えるほどになってて
。:゚(。ノω\。)゚・。 カンゲキ

うれしいよ
 
 
 

+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚

講座やお勉強会は

リクエストでも開催しています

日程もご希望にあわせていきますので

お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ

富士山 お申込み・お問い合わせはこちら 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□

ダルマ発達とココロの育ち支援

 ~母と子の保健室~

heart 森ご提供中のメニュー

ニコニコ。 MBL(BBA)公式講座・体験会

ニコニコ。 発達支援コーチ初級講座・学習会

ニコニコ。 専門職のためのキャリアアップ講座

ニコニコ。 ヨーガ療法・体験会・勉強会

ニコニコ。 発達と子育ての【メール相談】

ニコニコ。 魔法の質問カードセッション

ニコニコ。 女性のための心理セラピー
ニコニコ。 発達相談【対面/Web】

ニコニコ。 ぷちハンドメイド販売(origami・おままごと)

 

富士山 お申込み・お問い合わせはこちら 

 

■□■□■□■□■□■□■□

気軽にお友達申請してください

メッセージ不要です(*^^)v

ジンジャーブレッドマンFacebook

https://www.facebook.com/profile.php?id=100007028677477

ジンジャーブレッドマンTwitter

https://twitter.com/TakahiraYuki

ジンジャーブレッドマンInstagram

https://www.instagram.com/yuki__takahira/?hl=ja

 

■□■□■□■□■□

heart 森発達障害の子育てママサポーター

heart 森女性のためのヨーガセラピスト

heart 森保育園看護師さん保育士さんのキャリアアップ支援

 

ニコニコたかひらゆき