放送大学の
教育心理学
心理学概論を参考にしています
(^_^)v
最終回です
最後にこのようなことも書かれていました
■罰は
行動の抑止力を持つが
その罰の脅威が取り除かれれば
消えてしまう
■罰は
しばしば攻撃性を刺激する
■罰は
それを与える対象人物に対して
混合的なメッセージを与えてはならない
(君は殴ってはいけない
でも私が君を殴るのはいい)
■罰は
してはいけない行動にだけ
焦点を当ててしまい
するべき行動を学習することを忘れる
書いてて
とっても重いです~
(><;)
怖い先生が
いなくなれば
行動は再開・・・よくある光景
目には目を
歯には歯をを学ぶしね・・・
わがこどもが
私と同じ口調で
兄弟を叱っているのをみて
本当にがっくりすることばっかり
こどもは親の鏡よね・・・あるある
(_ _。)
罰は
行動の変容が
一見すぐ起こるから
罰が効果があるように感じられて
大人側が罰に頼りがち
つまり強化刺激になっちゃっててね
でもよく考えると
本末転倒状態だったりしてるよね~
(TωT)
前回に紹介した
「わかりやすく」
「何度も繰り返し」は
本当に果てしなく
同じことを何回もです
それも毎日毎日
(´□`。)
ほんと
忍耐と根性としか
も~言いようがない
(x_x;)
この上世のお母さんたちは
■自分の時間はない
■休息はない
■自分が病気したときは地獄
■旦那さんは仕事
■ジジババは近くにいない
■自分の食事さえろくにできない
■冬場の風呂はぬれたまま子どもを拭いて着替えて
自分凍える・・・ナドナド
小さい子が複数いたら
もうそりゃ
ぐちゃぐちゃです
■もうイライラしたくな~い
■もう怒りたくな~い
■笑っていた~い
■穏やかにいた~い
もう
神様にでもならんと
できんのちゃう?????
書いて
見て読んで
改めてわかる・・・それ神業
('Д')
遠い昔
それやろうとしてたですよ
完璧主義かーさん
あほやわ~
(ノ^^)八(^^ )ノ
んで
まだその気は残っているんだけど
少しずつ少しずつ融解して
やっと子どもたちと
大爆笑ができるようになった
かーさんち
ヨーガ療法と
原始反射統合のおかげ
まだ進化中
( ´艸`)
次回はどうやったら
穏やかでいられるの????
ヨーガとともに
イライラと向き合った日々のお話しを
ご紹介するのも面白いかも
ちなみに
イライラするとき
書くことは
おすすめです
とにかく
思いのたけを書きまくる「遠慮なく」
書いたら悪いこと起こりそう?
それもあなたの
キーワードだったりして( ´艸`)
あと
これもよかったので
少し参考にしながら
進めてみようと思います
+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚
講座やお勉強会は
リクエストでも開催しています
日程もご希望にあわせていきますので
お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ
■□■□■□■□■□■□■□
発達とココロの育ち支援
~母と子の保健室~
ご提供中のメニュー
女性のための心理セラピー
発達相談【対面/Web】
■□■□■□■□■□■□■□
気軽にお友達申請してください
メッセージ不要です(*^^)v
https://www.facebook.com/profile.php?id=100007028677477
https://twitter.com/TakahiraYuki
https://www.instagram.com/yuki__takahira/?hl=ja
■□■□■□■□■□
発達障害の子育てママサポーター
女性のためのヨーガセラピスト
保育園看護師さん保育士さんのキャリアアップ支援
たかひらゆき