下の子が

まだ1歳児クラスにいた頃

(〃∇〃)

 

保育参観で

安田式体育あそびの居関先生の

講演を聞いたことがあります

 

安田式体育指導の

ホームページは こちら

 

講演会の前に

クラスで親子で一緒に

居関先生から直接体育あそびを

してもらいました

(*゚ー゚*)

 

その時のことを

今も鮮明に覚えています

 

30分くらいだったけど

膝の上に乗せて

簡単な運動をするんだけど

その中で大事な話をたくさん聞きました

 

居関先生は体育の先生なんだけど

体育の先生が一番強調していたのは

意外にも

「視線」の話だったんです

ヽ(*'0'*)ツ

 

運動が上手くなるには

動きについていける目の動き

「視線」がとても大切!!!

とのことでした

 

そしてそれは

日常生活の中で十分できるそうです

 

例えば

何か行動を起こすときは必ず

 

○○ちゃん!

と声をかけて目を合わせてから

行動を起こす

 

ここがとても大事です!と

 

意外と知らず知らずに

モノのように

無意識に無造作に子どもを扱って

勝手に移動させてたりするんですよ・・・と

 

こどもを勝手に

ワープさせてはいけませんよ~~

(*゚ー゚)ゞ

 

生活の中で

必ず名前を呼んで

視線を合わせて

 

~~するよ!とか

~~行こうか?とか

説明をして

 

子どもの( ゚ー゚)( 。_。)うんのサインを待って

行動を起こす

 

そのうち

声をかけられると

視線がパッ!!!と

こちらを向くようになるし

 

動きと声掛けに

視線がついてくるようになると

運動好きになる基礎になります・・・と

\(゜□゜)/

 

私は仕事柄

信頼関係の確立という視点から

視線の話を知っていたけれど

運動にも関係してたんだな~って

すっごく勉強になり

 

なおかつ

下の子と

声をかけて

視線を意識して

船漕ぎ運動をしたんだけど

 

喜んでるけど

全く視線が合わずで

(><;)

 

普段

むげに取り扱っていたんだな~と

実感し反省しました

(*´Д`)=з

 

大切なのでもう一度

 

生活の中で

必ず名前を呼んで視線を合わせて

 

~~するよ!とか

~~行こうか?とか説明をして

子どもの( ゚ー゚)( 。_。)うんのサインを待って

行動を起こす

 

これは

魔の2歳児といわれる

イヤイヤ期を迎える前から

この対応を心がけてしていると

イヤイヤ期がすこし楽に過ごせますよ~~

(((o(*゚▽゚*)o)))

 

8月8日

 

+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚

講座やお勉強会は

リクエストでも開催しています

日程もご希望にあわせていきますので

お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ

富士山 お申込み・お問い合わせはこちら 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□

ダルマ発達とココロの育ち支援

 ~母と子の保健室~

heart 森ご提供中のメニュー

ニコニコ。 MBL(BBA)公式講座・体験会

ニコニコ。 発達支援コーチ初級講座・学習会

ニコニコ。 専門職のためのキャリアアップ講座

ニコニコ。 ヨーガ療法・体験会・勉強会

ニコニコ。 発達と子育ての【メール相談】

ニコニコ。 魔法の質問カードセッション

ニコニコ。 女性のための心理セラピー
ニコニコ。 発達相談【対面/Web】

ニコニコ。 ぷちハンドメイド販売(origami・おままごと)

 

富士山 お申込み・お問い合わせはこちら 

 

■□■□■□■□■□■□■□

気軽にお友達申請してください

メッセージ不要です(*^^)v

ジンジャーブレッドマンFacebook

https://www.facebook.com/profile.php?id=100007028677477

ジンジャーブレッドマンTwitter

https://twitter.com/TakahiraYuki

ジンジャーブレッドマンInstagram

https://www.instagram.com/yuki__takahira/?hl=ja

 

■□■□■□■□■□

heart 森発達障害の子育てママサポーター

heart 森女性のためのヨーガセラピスト

heart 森保育園看護師さん保育士さんのキャリアアップ支援

 

ニコニコたかひらゆき