シリーズで

お送りしています

(^-^)/

 

発達支援コーチの師匠の灰谷孝さんから

シェアさせて頂いています

【発達とハンモック】の4と5です

 

[揺れる]のがなぜいいのか?

ご質問を頂いたので

こちらは古い記事に

追記したものですが再掲しています!

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

4)気分が落ち着く

 

ハンモックの

早く大きな揺れは脳を覚醒させます。

ハンモックを小さくゆっくり揺らすと

脳が沈静化します。

 

その時に

自分が気持ち良い揺れを体験することで

 

気分が落ち着いて

その後の

活動に集中しやすくなったり、

リラックスして眠りやすくなったりします。

 

5)身体協調性があがる

 

ボールをける・投げる

踊るなどの

身体協調性があがり、

ぎこちなさがとれていきます。

 

今までできなかった遊びや

やりたがらなかった運動が

少しづつ出来るようになっていきます。

 

他にもあるけど

ざっとまとめただけでも

こんなかんじです。

 

何より、

子どもは(大人も)

ハンモックが大好きです。

 

この「大好き」が大切で、

子どもの大好きな遊びには

必ずその子の発達に必要な要素・ヒントが

あります。

 

「大好き」には

必ず理由があります。

人間には「ただなんとなく大好き」

というのはありません。

 

原始反射の

発達と統合を視野にいれるときは、

ハンモックに乗りながらボールで遊んだり、

体にマッサージをしたり

2重刺激がより効果的です。

 

それから

ハンモックに乗りたくないという

子どもさんもいます。

 

これにも

ちゃんと理由があって

こんな子どもさんを

ハンモックに無理やり乗せたり

トレーニングするようなことは

避けなければなりません

 

しかし

それはずっとではなくて、

ある条件が整うと

ハンモックに乗りたくなります

 

・・・・・おわり

 

小さいうちは

自分で揺らすことができず

受動的になるので

大事なのは

やはり子どもを

よく観察する必要があるように思います

 

子どものリズムを

感じる?観る?って感じ

保育士さんがよく使う

「寄り添う」って感じ?(日本語ヘンやわ)

 

子育てってもう~

観察力がすべて

とさえ思ってしまう保育園看護師かーさんです

(*v.v)。

 

よく観察していれば

環境を整えるタイミングもわかるし

環境さえ整えれば(子どもが)自ら学ぶ

 

このさじ加減

この過程を感じる感性

これはセンスとしか言い様がないと

かーさんは思っている

 

うちの子は

自分で揺らしているので

それがベストなリズムなんかな?

この子のリズムは

今これくらいなんだ~っと

観察しています

(*^_^*)

 

体の動かし方が

ぎこちない子どもさんは案外と多いので

 

保育園では

0歳1歳児クラスなどの

ちいさい子クラスは

個別遊びが大切な時期だから

遊びの中に

ハンモック遊びなんか

取り入れやすように思います

 

交代ですれば

みんなで楽しめるし

気になる子どもたちにも活用できるし

 

どの子にも発達に良い効果があるので

誰にでも活用できます

 

だって~

発達は順序性の法則があって

すべては発達の過程なんだから!!

子どもを区別する必要なんてないよ

 

保育園看護師かーさんは

今は主に全体活動(集団活動)に

参加できる準備段階として

個別支援のひとつとして活用しています

 

手応えはいい感じです!

(^^)v

 

しかし

教育現場ではよく

発達障害の子どもに合わせると

保育レベルを下げて

遊びを展開しなければならない

・・・なんていう表現が出てきて

 

異職種の

保育園看護師としては

とてもショックを受けるのですが

( ꒪⌓꒪)

 

そんなことは全くありません

 

こんな時の

アプローチ方法や

大切な視点もあります!

 

全体の中で一人を大切にするとは?

 

これは逆に

加配の在り方についても

子どもの可能性をつまんでしまう

関わりになっていること

にも見受けられます

 

自立を進めすぎず

手を出しすぎず

 

これもセンスなんだろうな

 

 

+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚

講座やお勉強会は

リクエストでも開催しています

日程もご希望にあわせていきますので

お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ

富士山 お申込み・お問い合わせはこちら 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□

ダルマ発達とココロの育ち支援

 ~母と子の保健室~

heart 森ご提供中のメニュー

ニコニコ。 MBL(BBA)公式講座・体験会

ニコニコ。 発達支援コーチ初級講座・学習会

ニコニコ。 専門職のためのキャリアアップ講座

ニコニコ。 ヨーガ療法・体験会・勉強会

ニコニコ。 発達と子育ての【メール相談】

ニコニコ。 魔法の質問カードセッション

ニコニコ。 女性のための心理セラピー
ニコニコ。 発達相談【対面/Web】

ニコニコ。 ぷちハンドメイド販売(origami・おままごと)

 

富士山 お申込み・お問い合わせはこちら 

 

■□■□■□■□■□■□■□

気軽にお友達申請してください

メッセージ不要です(*^^)v

ジンジャーブレッドマンFacebook

https://www.facebook.com/profile.php?id=100007028677477

ジンジャーブレッドマンTwitter

https://twitter.com/TakahiraYuki

ジンジャーブレッドマンInstagram

https://www.instagram.com/yuki__takahira/?hl=ja

 

■□■□■□■□■□

heart 森発達障害の子育てママサポーター

heart 森女性のためのヨーガセラピスト

heart 森保育園看護師さん保育士さんのキャリアアップ支援

 

ニコニコたかひらゆき