こんばんはニコニコ

 

いよいよテストが始まりましたね音譜

テストが公開される10時にサイトに行くと

混んでいて入れませんでしたびっくりアセアセ

 

さて私の今学期のテストは

『現代人文地理学』

『生物の進化と多様化の科学』

『非ユークリッド幾何と時空』

の3つですキラキラ

 

直前まで生物の勉強を頑張っていたので

まず生物から始めようと思ったんですが

問題をダウンロードするときに

ちらっと非ユークリッド幾何を見ると

過去に出てきてない問題があって

つい関心がそっちに流れてしまい

数学から始めることになりましたチュー

 

続いて生物のテストにも挑戦爆弾

全部過去問から出ていて少し残念ショック

 

現代人文地理学はまだやっていませんが

これも過去問から出ているようですねキョロキョロ

 

 

 

お話は変わりますが来学期にスタートする予定だった

『感情・人格心理学(’21)』が延期になったようですアセアセ

 

公認心理師を目指している方も多くいるので

この科目の開講延期は影響大ですねガーン

 

放送授業の収録は結構直前までやっているらしく

※ 石崎先生から聞きました

なかなか直接集まることが難しくなっているので

こういう科目も出てくるかなと思いましたが汗

 

ただ…この科目が開講しなくなっても

「心理演習」「心理実習」の受講を考えている方へは

臨時の措置とか何もしないんですねえー?