こんにちはニコニコ

 

ただいま来学期に履修する科目を

ガリガリ勉強しているところですキラキラ

 

『心理学研究法』『錯覚の科学』

ともに放送授業の視聴が終わったので

まだ印刷教材は読んでいませんが

さっそく過去問を解いてみましたチョキ

 

私が持っている過去問は

2014年度の2学期からですあせる

 

『心理学研究法』の結果

2014年度2学期 10/10

2015年度1学期 9/10

2015年度2学期 9/10

2016年度1学期 10/10

2016年度2学期 9/10

2017年度1学期 10/10

2017年度2学期 9/10

2018年度1学期 10/10

2018年度2学期 10/10

 

『錯覚の科学』の結果

2014年度2学期 9/10

2015年度1学期 8/10

2015年度2学期 9/10

2016年度1学期 10/10

2016年度2学期 10/10

2017年度1学期 10/10

2017年度2学期 10/10

2018年度1学期 10/10

2018年度2学期 10/10

 

『心理学研究法』は…なるほど

ブロ友さんの多くの意見にあるように

少し取っ付きにくい感じがありますねほっこり

幸い持ち込み可だしテストは簡単なので

テスト前にもう一度過去問を解いて

印刷教材の各回の表題あたりをざっと

見直しておけば問題なさそうです音譜

 

『錯覚の科学』は基本的に過去問から

出題されていますが今学期だけは

2問(問2と問3)が新しい問題でしたポーン

ちょっと注意が必要そうなので

テスト前にもう一度放送授業を見ようPC

 

さてビックリマーク今日からは『睡眠と健康』ですアップ