こんにちはニコニコ

 

今日は半月ぶりに学習センターに行って

学割の申請(学位記授与式出席のため)と

学習センター内でのWiFiの申請をしましたおねがい

 

噂ではWiFiの申請をしてから3日後に

IDやらパスワードやらの書類をもらえると

聞いていたんですがすぐにもらえましたキラキラ

 

全然知らなかったんですが全国どこの

学習センターでも同じWiFiだったんですねびっくり

これなら違う学習センターに行っても便利スマホ

 

実は来学期に開講するオンライン授業の

『演習微分積分』を学習センターで教えてほしい

というリクエストがあって私個人のパソコンで

ネットが使えるようにするための申請でしたチョキ

石崎先生によると全部で8回だけど問題数は

240問くらい作ってあるとのことですポーン

 

 

私自身の履修科目の勉強の進捗状況は…

 

『記号論理学』

放送授業・印刷教材とも第5回まで完了

『心理学研究法』

まったくの未着手

『錯覚の科学』

放送授業だけ第2回まで再視聴完了

※ 過去に一度は全部視聴している

『はじめての気象学』

放送授業だけ全部視聴完了

通信指導・自習型問題は分析完了

『睡眠と健康』

放送授業だけ第4回まで視聴完了

 

といったところです口笛

 

面接授業の当落科目がはっきりするのは

今日だと思っていましたが明日っぽいですねもやもや